頁数/仕様
112ページ / 縦:21cm 横:14.8cm
初版
2017年5月
在庫
在庫あり

疲れがとれる! 作りおきレシピ

脳まで届いて疲労を改善してくれるイミダペプチド、クエン酸やポリフェノールなど、抗疲労成分をバランスよく摂取できる作りおきレシピを紹介。疲れのメカニズムも解説しています。
著者(肩書) レシピ・料理制作:川端理香《WATSONIA(ワトソニア)代表》
監修:梶本修身《東京疲労・睡眠クリニック院長》
主な著作 川端理香:『カラダの悩みは食べ方で99%解決する』(ゴルフダイジェスト社)/梶本修身:『すべての疲労は脳が原因』(集英社新書)
編集等
税込価格 1,430円   (本体価格:1,300円)
対象 一般
頁数/仕様 112ページ / 縦:21cm 横:14.8cm
初版 2017年5月

Get Adobe Reader『目次』『見本ページ』をご覧になるにはAcrobatReaderが必要です。
予めご用意ください。


忙しいみなさんにとって、「作りおき」はかかせないものでしょう。
毎日を元気に過ごすには、日々の疲労を解消することが大切です。
単に作りおきするのではなく、「体が元気になるもの」を作りおきするということは、体だけでなく心も元気にします。
本書で紹介している料理は、すぐに作れるものばかり!
ぜひ、みなさんの健康のためにいかしていただければ嬉しいです。  (「はじめに」より)

◆作りおきの基本

疲れにまつわるウソ・ホント
疲れるってどういうこと?
年齢・性別と疲れの関係
蓄積疲労がもたらす危険な病気
疲れダメージチェック
疲れを持ちこさない生活習慣
・睡眠
・運動
・自律神経
疲れに効く食事
・イミダペプチド(イミダゾールジペプチド)
・クエン酸
・コエンザイムQ10/リンゴポリフェノール
・ビタミンB1/オルニチン
・L-カルニチン/パントテン酸
・分岐鎖アミノ酸(BCAA)/ビタミンC
・ ビタミンB6/アントシアニン/トリプトファン
疲労回復までの栄養素の働き
効果を高める組み合わせ
栄養バランスのよい一汁三菜

【急性疲労の予防】
・グリーンチキンカレー
・鶏肉と野菜あん
・チキンサンド
・ルンピン
・揚げつくね
・粕汁
・かぼちゃのそぼろ煮
・いわしのマリネ
・かつおの胡麻和え
・まぐろの角煮
・まぐろの南蛮漬け丼
・ナッツスコーン
・プリン
・クレープ フルーツ豆乳クリーム

【慢性疲労の改善】
・鶏肉の甘辛煮
・鶏レバーと鶏ひき肉の松風焼き
・みそ田楽
・しゅうまい
・きのこ汁
・三色丼
・肉豆腐
・ポークみそシチュー
・豚肉の酢みそ和え
・ハンバーグ トマトソース
・お好み焼き
・まぐろのピカタ
・しじみの佃煮
・たらこあえ
・たらのホイル焼き
・つみれスープ
・たまごサラダ
・わかめとグレープフルーツのサラダ
・水きりヨーグルト きなこドレッシング
・いちごアイス
・バナナジュース
・大豆とココナッツオイルのカップケーキ

【疲労の速攻回復】
・りんごのピクルス
・ポークステーキ りんごソース
・りんごカレー
・さつまいもと黒豆のサラダ
・ミネストローネ
・牛肉の赤ワイン煮
・ほうれん草のくるみ和え
・サーモンのフラン
・アサイーゼリー
・アップルパイ