サイズ
31日分17枚綴(表紙含む) / 縦:18.7cm 横:25.7cm
初版
2013年9月
在庫
在庫あり

1日3分!
視力回復日めくり
目にきく簡単トレーニング

目のまわりの血流をスムーズにする体操と、脳のトレーニングの2種類のアプローチによって、視力回復を図ります。毎日継続することが視力回復の秘訣です。
監修 本部千博《眼科医》
主な監修商品 『脳を刺激! 1日3分 ガボール・トレーニングで視力は回復する』(PHP研究所)
編集等
税込価格 1,100円   (本体価格:1,000円)
対象 一般
サイズ 31日分17枚綴(表紙含む) / 縦:18.7cm 横:25.7cm
初版 2013年9月

Get Adobe Reader『目次』『見本ページ』をご覧になるにはAcrobatReaderが必要です。
予めご用意ください。


《はじめに》
本書では、以下2種類のアプローチによって視力回復を図ります。

(1)脳のトレーニング
目から入った情報を処理するのは「脳」です。
脳の活性化を促し、視覚による情報処理能力をアップします。

(2)目のまわりの血流をスムーズにする
血流が悪くなると、目に酸素や栄養が十分に行き渡らず、機能が低下してしまいます。
血流をアップさせる体操や血流改善を促すエクササイズで、目の健康を守ります。

【内容の一部紹介】
〈Day1〉チベットホイール
目の筋肉がきたえられます。漠然とものを見るのとは違い、脳への刺激も与えられます。

〈Day2〉数字追いかけ
視線を上下左右に移動させながら、脳で数字を認識するので、目の筋肉と脳を同時にきたえられます。

〈Day3〉街かど絵さがし
すみずみまで視線を動かし、細かい絵を判別するために脳を働かせることで、目を脳の血流がよくなります。

〈Day4〉迷路・初級編
最初は目が痛くなるかもしれませんが、目を動かすことで固まった筋肉がほぐれ、焦点も合いやすくなります。

〈Day5〉つめツボ押し
爪をもむと自律神経のバランスがよくなり、脳がリラックスします。また目の筋肉がよく動くようになる、涙が分泌されてドライアイ予防になる、という効果もあります。

〈Day6〉アイネック体操
硬直した首の筋肉をほぐし、ゆがんだ頚椎を正しい位置に戻すことで、首から目、脳へと続く血管の流がよくなります。

〈Day7〉雪の結晶シルエット
Day1より複雑な図形です。目線を上下左右に大きく、また細かく動かすことになり、さらに目の筋肉を強化できます。

〈Day8〉アルファベット追いかけ
視線が上下左右に動きます。アルファベットは似た形の文字が多いので、その差を認識するために、特に脳を働かせられます。

〈Day9〉文字さがし
特定の文字をさがそうと脳を働かせ、くまなく目を動かすことで、脳と、目の筋肉が強化されます。

〈Day10〉迷路・中級編
視線がさらに、上下左右に細かく動く迷路です。眼球が動いていることを意識しながら行ないましょう。

〈Day11〉仙骨マッサージ
仙骨のある骨盤には、太い血管やリンパ節が通っています。ここを温めると全身の血流が増加し、目に酸素や栄養が行きわたります。

〈Day12〉手振り体操
全身をゆるませて、血流をよくします。目に酸素や栄養がよく行きわたるようになります。少し疲れるくらい行なうほうが効果があります。

〈Day13〉トンボシルエット
複雑な図形の周囲をなぞることで、目の筋肉はよりきたえられ、脳への刺激にもなります。

〈Day14〉ひらがな追いかけ
視線を上下左右、すみずみまで移動させるため、目の筋肉がきたえられます。ひらがなの正しい順番を追うことで、脳も活性化します。

〈Day15〉目の体操
眼球を力強く動かすことで目・脳の血行が促進され、頭も見え方もクリアになります。目をとじて行なう理由は、周りの景色に意識がいかないようにするためです。

〈Day16〉迷路・上級編
ゴールまでの道のりが遠く、複雑になり、眼球を動かす時間より長くなります。眼球の動きを意識しましょう。

〈Day17〉丹田マッサージ
目に通っている毛細血管は、「冷え」などで血流が悪くなるとすぐに悪影響を受けます。冷えをとることが目の健康を保つ基本です。

〈Day18〉顔のツボ押し
眼精疲労を回復するツボです。押して痛みを感じるようなら疲れがたまっている証拠なので、しっかりもみほぐしましょう。

〈Day19〉動物シルエット
目を動かす幅が大きくなります。特に左右の幅を意識して、大きく目を動かしましょう。

〈Day20〉漢字追いかけ
目をくまなく動かして熟語をさがすことが目の筋肉と脳の強化になります。さらに目で漢字を書くようになぞることで、目の筋肉がほぐれます。

〈Day21〉家紋さがし
複雑な形を認識し、それと一致する形をさがす、そしてペアの数をかぞえるなど、目と脳が行なう作業が増え、さらなるトレーニングになります。

〈Day22〉迷路・極上級編
迷路の難易度が高くなっています。より細かく眼球を動かして、目と脳の血流をよくしましょう。

〈Day23〉多角形追いかけ
図形をさがすことで目の筋肉がきたえられます。また、色の濃淡・大きさがさまざまな図形を見ることは、脳へのよい刺激になります。

〈Day24〉目の体操・上級編
眼球を全方向にまんべんなく動かすことで、目の筋肉をきたえます。つかれるくらい力強く動かしましょう。

〈Day25〉お魚シルエット
大きく上下左右に目を動かす箇所が増えます。スタートに戻ったら逆向きになぞるなど、2、3往復するとよいでしょう。

〈Day26〉カタカナ追いかけ
似た文字が多いカタカナ。正しく認識しようとすることで、目の筋肉と脳は、より強化されます。

〈Day27〉間違いさがし
右左、左右と交互に、またすみずみまで絵を見ることになるので、目の筋肉がきたえられます。また、脳にもよい刺激を与えます。

〈Day28〉迷路・特上級編
行き止まりが増え、複雑な迷路になっています。目の筋肉はもちろん、目先の変わったイラストを見ることで脳が活性化されます。

〈Day29〉リンパマッサージ
老廃物を体外に排出する役割をもつリンパ液。このリンパ液の流をスムーズにすることで血流がよくなり、結果、目の疲れがやわらぎます。

〈Day30〉手のひらマッサージ
「反射区」と呼ばれるツボです。赤色の部分は目の反射区、グレーの部分は首の反射区です。首から目、脳へと続く血管の流れがよくなります。

〈Day31〉体のツボ押し
眼精疲労に効くツボです。目の疲れは内臓にも悪影響をおよぼすといわれるため、体のためにももみほぐしましょう。