頁数/仕様
160ページ / 縦:21cm 横:14.9cm
初版
2013年11月
在庫
在庫なし

ラクしてちゃんとした暮らしができる!
魔法の“朝だけ家事”

“朝だけ家事”は、少ない時間と労力で、最高の成果を生み出す家事術です。朝の30分で段取りよく掃除・洗濯・調理をすることで、ラクして暮らしを快適にする方法を紹介しています。
著者(肩書) 毎田祥子《家事アドバイザー・ハーバルセラピスト》
主な著作 『いつのまにか家事上手になるシステム家事のすすめ』(家の光協会)
編集等
税込価格 1,320円   (本体価格:1,200円)
対象 一般
頁数/仕様 160ページ / 縦:21cm 横:14.9cm
初版 2013年11月

Get Adobe Reader『目次』『見本ページ』をご覧になるにはAcrobatReaderが必要です。
予めご用意ください。


わたしが〝朝だけ家事〟をやってみて思ったのは、「もっと早くはじめていればよかった!」ということです。朝に30分だけ早起きして家事をこなしはじめたら、家事が以前よりずっとラクになったのです。ちょっとがんばればできて、こんなに気持ちよい毎日が送れるようになるのですから、家事に追われてつらい思いをしている人や自分の時間がほしい人に、ぜひおすすめしたいと思います。

〝朝だけ家事〟というのは、朝の30分を集中した家事時間に充てることで、忙しい日々の生活をキレイにラクに、しかも自分時間も作って充実したものにしようという家事術です。
〝朝だけ家事〟では、家事を上手にこなしてできた時間を、自分のお楽しみ時間にするのが決まりです。わたしは家族を起こす前の静かな時に自分時間を取りますが、朝にコーヒーの香りに包まれながら、好きなことをして過ごすその時間の贅沢な気分といったら、この上ないことです。

でも、わたしだっていきなり〝朝だけ家事〟にたどりついたわけではありません。そもそも今でこそ家事アドバイザーを名のっていますが、もともとは家事下手でした。そんなわたしが実家を離れ、下手なりに勉強を重ねて仕事と家事が何とかうまく回せるようになったと思った矢先、出産や両親の他界など、それまでのペースが心身ともにガタガタと崩れるようなことが次々と起こり、またもや家事が回らなくなってしまいました。そして体調不良もピークに達したある時、思い立ってはじめたのが〝朝だけ家事〟なのです。
朝に家事の中心を据えてみると、初めはやはり起きられなかったり計画だおれになったりすることもしばしばでした。でも慣れてくると不思議なことに、滞っていた家事が回りはじめ、〝自分時間〟を持てるようになりました。そのうち〝自分時間〟を増やしたいがために〝朝だけ家事〟をがんばるという逆転の現象も起き、家族を起こす時もご機嫌というよい変化が表れました。

そして何よりの収穫は、〝家事に追われている感〟から解放されたことです。「アレもしなきゃ、コレもしなきゃ」という強迫観念もなくなり、心にゆとりが生まれました。なのに家の中がそこそこキレイに保てているのです。気がつけば、わが家が憧れの「いつでも人がよべる家」になっていました。

もう一つ、思いもかけない収穫もありました。早く起きるためには、早く寝なくてはなりません。ですから、わたしも夜更かしをしなくなりました。お肌の生まれ変わりは午後10時から午前3時の間くらいがピークだそうですが、早寝早起きが健康面や美容面にもよいのだと実感する毎日です。今までの暮らしのままに、夜型の生活をしていたらどうなっていたかと思うと、本当に〝朝だけ家事〟に切り替えてよかったと思います。

自分時間を確保してちゃんとした暮らしをするためには、〝朝だけ家事〟を支える〝ついで家事〟と〝週末家事〟が必要になりますが、慣れてくれば大丈夫です。これで暮らしがラクになるだけでなく、豊かになることを感じられます。これら三つの家事を上手に段取れば、日々の暮らしが効率よく回せるようになってきて、家事に追われて制御不能になっていた〝やっつけ家事〟から、コントロールできてクリエイティブな〝スリムな家事〟に少しずつ変化していきます。

〝朝だけ家事〟はできるだけ少ない時間と労力で、最高の成果を生み出す家事術です。それゆえ、マスターすれば、驚くほどラクができます。なにしろ家事って、一生つきあっていくものですから、無理しないのが一番なのです。

それではご機嫌な日々をめざし、魔法の〝朝だけ家事〟マスターへの第一歩を踏み出しましょう。  (「はじめに」より)

【PROLOGUE】暮らしのスリム化大作戦
・“朝だけ家事”に暮らしのスリム化は必須
・あなたの生活肥満度は?
・“買い方”の見直しを
・収納を見直して管理上手に!
・時間泥棒“苦手スペース”を作らない

【STEP1】“朝だけ家事”のはじめ方
・できた時間にすることをリストアップ
・どうして“朝だけ家事”がいいの?
・書き出しと並行の段取り術
・“臨機応変の術”を駆使する
・四つのポイントで減らす、やめる
・リセット家事からスタンバイ家事へ
・“朝だけ家事”を支える“週末家事”と“ついで家事”

【STEP2】ローテーション家事を段取る
・“朝だけ家事”は、掃除・洗濯・調理がメイン
・“朝だけ家事”の掃除は、五分の小掃除
・掃除スケジュールを作る
・《場所別》これでOKな小掃除
・小掃除グッズを厳選する
・“朝だけ家事”の洗濯は干すのが中心
・洗濯スケジュールを考える
・室内干しと屋外干しのひと工夫
・“朝だけ家事”の調理は重ねワザ
・三食のメインメニューを考える
・調理は同時がラク
・調理の工夫と道具の使いこなし
・冷蔵庫を食料備蓄庫にしない
・フリージングを味方に

【EPILOGUE】“朝だけ家事”を叶える知恵
・自分の身の丈に合わせる
・“ついで家事”を心掛ける
・TO DOリストでイヤな家事もやっつける
・家族を巻き込む
・もっと快適、もっと便利を追求する
・小さな成功体験をどんどん重ねる
・環境をよりよく整える
・がんばった自分にご褒美を