頁数/仕様
64ページ / 縦:25.7cm 横:18.2cm
初版
2016年3月
在庫
在庫なし

幸せになる!「生前整理」ワークブック

これから自分が幸せに生きていくための“究極の人生の片づけ”を2週間で実践するワークブックです。物の片づけから心の片づけまで、ステップにそってやってみましょう。
著者(肩書) 大津たまみ《株式会社アクションパワー代表》
主な著作 『「生前整理」で幸せな老いじたく』(PHP研究所)
編集等
税込価格 1,100円   (本体価格:1,000円)
対象 一般
頁数/仕様 64ページ / 縦:25.7cm 横:18.2cm
初版 2016年3月

Get Adobe Reader『目次』『見本ページ』をご覧になるにはAcrobatReaderが必要です。
予めご用意ください。


はじめまして。大津たまみです。どうぞよろしくお願いいたします。
この『幸せになる! 「生前整理」ワークブック』を手にとっていただきありがとうございます。

生前整理の片づけは、まずは家中に散らばっている思い出の物の片づけからスタートしましょう。
物の整理をしながら、なかなか片づかない写真の整理をしていきます。
生前整理での写真の整理というのは、自ら歩んできた道のりの整理です。
写真をキレイに飾りながら人生を飾っていきましょう。

写真の整理を進めていくと、生まれてから今日までの自ら歩んできた道のりを深く振り返ることができます。
その振り返りを通じて、自分の人生を言葉にして残しましょう。自分史の作成です。
人生の最期に遺るのは、歩んできた道のりです。
どんな人生だったのか……一度、立ち止まり振り返りながら書き出していきましょう。

そして、3年後をイメージしながら自分の葬儀のプロデュースをしていきます。
どんな葬儀をしたいのか、あなたの希望を具体的に書き出していきましょう。
流したい音楽はありますか? どんな形式で執り行ないますか?

死を具体的にイメージした時に、やり残していることはありませんか?
そんなときは、やり残しリストを作成していきましょう。
やり残していると感じていることを明確にして実行に移していきます。

また、誰が大切な人なのかをリスト化して人間関係の整理もしていきましょう。
大切な人にメッセージを書いて、大切に思っている気持ちを伝えていきます。

最後は、よりよく生き切るために5年後の自分をプランニングしていきましょう。
5年後、自分はどんな社会貢献をしているのか、どんなライフスタイルを手に入れていて誰と時間を過ごしているのかを考えて未来をプランニングします。

生前整理をいつかはじめようと感じているのであれば、思い立った今が最適の時です。

さぁ~、生前整理という
究極の人生の片づけをしていきましょう。
はじめるのは、今です!!  (「はじめに」より)

◆生前整理とは
◆本書の使い方
◆今の自分の行動を見つめてみよう
◆生前整理の時間を確保しよう

【Part1】思い出の片づけ《7日間》
(1)思い出の物を1カ所に集める
(2)集めた物を4つに分類する
(3)家族の共有の思い出は管理者を決める
(4)思い出箱をつくる

【Part2】写真整理《3日間》
(1)100枚くらいを選び、50枚まで絞り込む
(2)50枚の中から、お気に入りの30枚を選ぶ
(3)30枚の中から、自分のベストの1枚を選ぶ
★《写真データでの整理・保管方法について
【COLUMN】「スクラップブッキング」をつくろう

【Part3】生前整理帳をつくる《4日間》
(1)自分の人生を振り返る
・生まれたとき/小さい頃のこと
・学生時代のこと
・仕事のこと
・家族や親族のこと
・年代別できごと
・現在の自分について

(2)3年後の自分の葬儀をプロデュース
・紹介してほしいプロフィールなど
・演出

(3)やり残しリストを作成
・やりたかったけどできなかったこと
・かなえたい夢
・行きたかったけど行けなかった場所
・会っておきたい人
・和解できていない人や謝りたい人

(4)大切な人をリストアップ
・おつきあいリスト
・大切な人ヘのメッセージ

(5)5年後の自分をプランニング
・やることリスト
・自分の財産を把握する
・5年後の理想の自分
・5年後の自分の理想の生活
・5年後の自分が手に入れたい物
・5年後に笑顔にしたい人は誰ですか
・5年後の自分へのメッセージ

★《よりよく生きるための5つのポイント》

◆エターナルフォト(保管場所)
◆スクラップブッキングをやってみよう