DVD
DVD‐R <改訂版>汚染防止!ノロウイルス対策
-
収録した内容の一部を視聴できます。
監修者 | [協力]一般財団法人日本惣菜協会・公益財団法人日本べんとう振興協会 [改訂版監修]伊藤 武(一般財団法人東京顕微鏡院理事/獣医学博士) |
---|---|
税込価格 | 55,000円(本体価格 50,000円) |
構成 | DVD‐R 全2枚 |
収録時間 | 1枚約15分 |
2006年と2012年には変異型ウイルスが大流行! 食品製造業から飲食サービス業急務の危機管理課題!
最近の食中毒事例の多くがノロウイルスによるものです。このノロウイルスによる感染には、次の3つが挙げられます。
[1]汚染されたカキ等の二枚貝からの事例
[2]感染している食品取扱者からの事例
[3]患者からの二次感染の事例
ノロウイルスに効果のある薬品がないことから、食品取扱者は予防のための対策が急務となっています。このDVDは、ノロウイルスによる食中毒発生を未然に防止するための知識と具体策を紹介しています。危機管理の一環として従業員教育等にお役立ていただける内容です。
[1]汚染されたカキ等の二枚貝からの事例
[2]感染している食品取扱者からの事例
[3]患者からの二次感染の事例
ノロウイルスに効果のある薬品がないことから、食品取扱者は予防のための対策が急務となっています。このDVDは、ノロウイルスによる食中毒発生を未然に防止するための知識と具体策を紹介しています。危機管理の一環として従業員教育等にお役立ていただける内容です。
特徴1.データや事例を通して、ノロウイルス食中毒防止の強い動機付けを図ることができます。
特徴2.汚染防止のポイントを食品工場や宿泊施設の具体的映像で紹介しています。
備考 | 個人での注文をご希望の場合はこちらからお問合せください。 (おことわり) このDVD-Rは、既刊のビデオ作品をDVD-VIDEOフォーマットで記録したものです。ビデオ全編をそのまま記録しておりますので、メニュー画面やチャプターごとの選択視聴・頭だし機能はございませんので、予めご了承ください。 弊社発行のDVD-Video作品(DVD-R含む)は、DVD-Video規格(フォーマット)に基づいて制作されております。DVD-Video規格に対応した再生機(DVDプレーヤー)で視聴してください。 注)パソコンで再生される場合は、DVD再生ソフトによって正常に動作しない場合がございます。あらかじめDVD再生ソフトがDVD-Video規格に対応していることをご確認の上、ご視聴ください。 |
---|