頁数/仕様
80ページ / 縦:25.7cm 横:18.3cm
初版
2018年5月
在庫
在庫あり

「集中力」が育つ魔法の変身折り紙

魔法のじゅうたんが宝石に、くす玉が車輪に変身するなど、不思議な折り紙を紹介しています。サイコロの展開図、立体の切断など、算数が面白くなる豆知識も満載の1冊です。
著者(肩書) 杉之原眞貴《七田式天六教室講師》
主な著作 『頭がよくなる魔法の折り紙あそび』(PHP研究所)
編集等
税込価格 1,430円   (本体価格:1,300円)
対象 5歳以上の子どもと保護者
頁数/仕様 80ページ / 縦:25.7cm 横:18.3cm
初版 2018年5月

Get Adobe Reader『目次』『見本ページ』をご覧になるにはAcrobatReaderが必要です。
予めご用意ください。


◆折り紙を積み木のように積み上げることで集中力アップ!

私の折り紙作品は、教室で実際に生徒と保護者の方に指導してきたものばかりです。この本でも教室と同じ感動と驚きを感じていただけると思います。
今回のテーマは「変身折り紙」です。目の前のかたちがちょっと手を加えることでまったく違うかたちになる! これがとてもおもしろいです。「エッ!?  一瞬にしてかたちが変わってしまった! 不思議!」という驚きは、人間にとって大切な好奇心を育てます。
また、本作はユニット折り紙が中心になっており、「30ユニットくす玉」など難しいものも掲載しています。ユニットをつくるために、たくさんのパーツを折って組み立てる、崩れないようにそっとひっくり返す、できたかたちの一部を押し込んで変形させる、などの作業は単に楽しいだけでなく、「指先や折り紙に意識を集中させる」という体験を子どもたちに与えてくれます。
集中力を育てるには、完成品を楽しみにしながら、また、わくわくしながらそれにつながる作業を行なうのが一番です。ちょっと難しいことでも楽しみながら挑戦できる。そんな力を育める一冊です。教室の子どもたちも、このように日々集中力を磨いています。
その体験を、ぜひご家庭でも、体験してみてください。  (「はじめに」より)

・ちちんぷいぷい……変身~!!
(12ユニットくす玉)

・色とりどりのコマ、何種類あるかな?
(1枚座布団、2枚座布団、4枚座布団)

・パラパラ絵本、つなげて、ちぎって 
(三角ユニット、ジョイントパーツ、パラパラスタンドユニット)

・おせんべいが、おにぎりに!
(4枚座布団、1枚抜いて両面三角すい〈1〉)

・魔法のじゅうたんで冒険……あ、宝石発見!
(8枚座布団、2枚抜いて両面三角すい〈2〉)

・サイコロの、見えない目を当ててみよう!
(パカパカ♪ キューブユニット、コラム:サイコロの展開図)

・ペン立てと小物入れ (ペン立て、小物入れ)

・線を引いたら……?
(1枚座布団、コラム:直方体を描いてみよう)

・つなげてできるよ、いろんなかたち
(立方体、コラム:変幻自在につながっていく「基本パーツ」6ユニットの立方体)

・立体の断面図 (王冠、立方体をチョキンと切ったら)

・いろんなかたち、いくつ知ってるかな?
(コラム:折り紙がいろんな図形に変身!)

・どっちが大きい?
(2枚抜いて両面三角すい〈2〉、立方体、コラム:どっちが大きく見える?)

・不思議なキューブ 
(パカパカ♪ キューブユニット)

・木ノ実をつなげると……?
(三角すい、木ノ実、王冠、お花→正三角形出現!)

・大きいくす玉! 車輪に変身!?
(30ユニットくす玉)

【解説】折り方の基本
・基本パーツ
・基本の折り目(あ)(い)(う) 

【コラム】
・直方体を描いてみよう 
・どっちが大きく見える? 
・変幻自在につながっていく「基本パーツ」からつくる立方体
・パカパカ♪ キューブユニットのパーツ、こんなつくり方もできるよ
・サイコロの展開図 
・折り紙がいろんな図形に変身!