サイズ
31日分17枚綴(表紙含む) / 縦:21.5cm 横:14.8cm
初版
2021年4月
在庫
在庫あり

日めくり
1日1分「顔筋はがし」でシミ・毛穴・ほうれい線は消せる!

短時間、簡単手法、オールカラーでわかりやすい! 毎日続けられる工夫を詰め込んだ日めくりが完成。書籍掲載手法に加え、新たに22種類の手法を追加。肌を鍛えて美しく!
監修 那賀洋子《一般社団法人筋膜美容協会理事長》
主な監修商品 『マイナス15歳肌をつくる顔筋ひっぺがしメソット』(あさ出版)
編集等
税込価格 1,320円   (本体価格:1,200円)
対象 一般
サイズ 31日分17枚綴(表紙含む) / 縦:21.5cm 横:14.8cm
初版 2021年4月

1日1分「顔筋はがし」でシミ・毛穴・ほうれい線は消せる! 1日1分「顔筋はがし」でシミ・毛穴・ほうれい線は消せる!
■「顔筋はがし」は肌のリハビリ・トレーニング
肌は年齢とともに衰えるもの――ではありません。
硬くこわばった顔の筋膜を引きはがし、運動させることで、肌はみるみる元気に美しくなります。筋膜の癒着がなくなり、筋肉が滑らかに動くと、肌の細胞に酸素を含んだ新鮮な血液が流れ込むと同時に、滞っていた老廃物が排出されます。シワやくすみ、たるみといった肌の悩みが肌の内側から改善します。肌が本来もっている自己回復力を鍛えて、美肌を目指しましょう。

【内容の一部紹介】
〈1日目〉目もと(1)
・テーブルに両肘をついて眉頭の下に親指をあて、引き上げながら回す。

〈2日目〉目もと(2)
・テーブルに両肘をついて眉を指で挟むようにし、左右に5回揺らす。

〈3日目〉目もと(3)
・テーブルに両肘をついて指を目の下にあて、内回しに5回回す。

〈4日目〉目もと(4)
・テーブルに両肘をついて眉頭の下に親指をあて、引き上げながら回す。
・10秒間目をきつく閉じ、パッと見開く。眼球を5回回す。

〈5日目〉口もと(1)
・テーブルに両肘をついて鼻の下に指をあて、外回しに大きく円を描くように5回回す。

〈6日目〉口もと(2)
・口角を親指と人差し指でつまむように指をあて、5回もみほぐす。
・口角を引き上げる。

〈7日目〉口もと(3)
・舌を下唇の裏側に押しあて、左右に動かす。

〈8日目〉口もと(4)
・あごを上げて舌を出し入れする。

〈9日目〉首(1)
・手をグーにして、首の付け根に押しあて外回しに5回回す。

〈10日目〉首(2)
・右手を左側頭部にあて、頭を右に倒し首を伸ばし10秒間キープする。
・首を大きく回す。

〈11日目〉首(3)
・皮膚をはじくように上から下へ向かって首全体をつねる。
・あごの下から鎖骨に向かって指全体を滑らせ、老廃物を流す。

〈12日目〉頭(1)
・テーブルに両肘をついて手をグーにしておでこの上に押しあて、頭皮ごと円を描くように5回回す。

〈13日目〉頭(2)
・手をグーにしてこめかみのあたりにあて、頭皮ごと円を描くように5回回す。
・こめかみのあたりにこぶしをあて、引き上げる。

〈14日目〉頭(3)
・親指で首と頭の境目を5秒間押す。
・手をグーにして耳の裏から鎖骨に向かってこぶしを滑らせ、老廃物を流す。

〈15日目〉頭(4)
・テーブルに両肘をついてこぶしを髪の生え際より少し上あたりに押しあてる。頭部の重さを手にかけながら、こぶしを上下左右に動かす。

〈16日目〉おでこ(1)
・テーブルに両肘をついて手をグーにしておでこに押しあて、外回しに5回回す。
・おでこ中央から耳の裏を通り、鎖骨に向かってこぶしを滑らせ、老廃物を流す。

〈17日目〉おでこ(2)
・テーブルに両肘をついて指を眉頭の上にあて、外回しに大きく5回回す。
・眉頭の上から耳の裏を通り、鎖骨に向かって指を滑らせ、老廃物を流す。耳の上からは手をグーにして滑らせていく。

〈18日目〉おでこ(3)
・テーブルに両肘をついて手をグーにしてこめかみに押しあて、内回しに5回回す。
・こめかみから耳の前を通って鎖骨までこぶしを滑らせ、老廃物を流す。

〈19日目〉あご(1)
・手をグーにして顎関節部分に押しあて、内回しに回す。

〈20日目〉あご(2)
・下あごを右にずらし10秒間キープする。

〈21日目〉ほほ(1)
・口の中に親指を入れ、ほかの指をほほにそえる。親指でほほを押し出すようにし、4本の指で上から下へほぐす。

〈22日目〉あご(3)
・テーブルに両肘をついて両手であごをつかむようにし、親指でもみほぐす。
・あご先からあごのラインに沿って耳まで親指を滑らし、手をグーにして鎖骨まで滑らし、老廃物を流す。

〈23日目〉ほほ(2)
・口角を上げ、盛り上がったほほの下に指をあて、10秒間押し上げる。
・テーブルに両肘をつき、ほうれい線の内側に手をそえる。手に頭部の重さをかけながら手を耳もとへ、耳から鎖骨までは手をグーにして滑らせる。

〈24日目〉ほほ(3)
・テーブルに肘をついて、こぶしの人差し指の第二関節を口角の下にあてる。手に頭部の重さをかけ、フェイスラインに向かって「レ」を書くようにはじいていく。
・テーブルに両肘をつき、ほうれい線の内側に手をそえる。手に頭部の重さをかけながら、耳もとまで手を滑らせる。

〈25日目〉ほほ(4)
・テーブルに両肘をついて小鼻の上に人差し指をあてる。頭部の重さを手にかけ、小さく円を描くように10秒間ほぐす。
・テーブルに両肘をつき、ほうれい線の内側に手をそえる。手に頭部の重さをかけながら、耳もとまで手を滑らせる。

〈26日目〉耳(1)
・両手で耳をつかみ、耳の付け根部分から動かすように、大きく回す。

〈27日目〉耳(2)
・耳の付け根部分を挟むように手をあて、上下にさする。
・耳の上部をつかみ上に引っ張る。耳の下部をつかみ下に引っ張る。耳の中央部をつかみ後ろ側に引っ張る。

〈28日目〉あご(4)
・テーブルに両肘をついてあごの骨のくぼみに親指を押しあてる。頭部の重さを親指にかけて、ゆっくりと中央から耳へ指を滑らせる。
・両手を耳の後ろまで滑らせたら、上体を起こしてこぶしつくる。両側から首を押さえるように耳の後ろから鎖骨までこぶしを滑らせる。

〈29日目〉ほほ(5)
・テーブルに両肘をついて手をグーにして、あご先にあてる。
・5回ゆっくりと外回しに円を描きながら引き上げる。

〈30日目〉腸マッサージ(1)
・用意するもの:麺棒
・両手で麺棒を持ち、へそ5cm下にある「丹田」を押す。へその右、上、左とそれぞれへそから5cmのところを順に押していく。
・へそのまわりをU字形にすり鉢をするように、麺棒を回しながら、マッサージする。

〈31日目〉腸マッサージ(2)
・横向きに寝て、腸骨に沿って背中側から腹側に向かって、1.2.3の順に両手の親指を重ねて押す。さらに3.2.1の順で同様に行なう。