頁数/仕様
96ページ / 縦:25.7cm 横:18.3cm
初版
2010年5月
在庫
在庫あり

福福おりがみ
厄除け・縁起飾りから幸運モチーフの実用小物まで

厄除けや学業成就、出世開運、健康長寿、金運招来などの縁起物モチーフのおりがみを紹介しています。願いをこめて飾ったり、行事や祝いの席で活用したり、贈り物に添えたりしてください。
著者(肩書) 小林一夫《お茶の水おりがみ会館館長》
主な著作 『つくってあそぼう! おりがみ指人形』(PHP研究所)
編集等
税込価格 1,430円   (本体価格:1,300円)
対象 一般
頁数/仕様 96ページ / 縦:25.7cm 横:18.3cm
初版 2010年5月

Get Adobe Reader『目次』『見本ページ』をご覧になるにはAcrobatReaderが必要です。
予めご用意ください。


私たちは、縁起をかつぐのが好きなものです。たとえば、季節の初物を食べると75日寿命がのびるとか、冬至にかぼちゃを食べ、柚子湯に入ると風邪をひかないなど……。また、受験や出産、年のはじまりなど人生の節目のときにも縁起をかつぐものです。そこには、自然とともに暮らしてきた日本人の古くからの知恵が息づいています。たとえば犬や馬、梅や竹などの身近な動植物の特質や伝承、日本語ならではの「語呂合わせ」など、さまざまなものにあやかって願いを託してきました。こうして生まれたのが数々の縁起物です。
この本では、日本に古くから伝えられてきた縁起物を、おりがみによって表現しています。厄除けや家内安全、健康長寿や出世開運などの願いごと別に作品を紹介していますので、あなたの願いにあわせて作品を折ってもよいし、季節の行事飾りやおめでたい席の演出として活用するのもおすすめです。幸運の贈り物としてプレゼントしても喜ばれるでしょう。あなたの心が伝わり、双方に福が重なりあうこと「おりがみつき」です。
それぞれの作品について、縁起物としての由来や、作品を折るのにぴったりの色や柄、文様についての解説も加えましたので、作品をつくるうえでの参考にしてください。
おりがみの「たたむ美意識」もまた、日本人の日々の生活の中から自然に生まれ、受け継がれてきたものです。おりがみを通じて、縁起をかつぎ、幸せを願うという日本の古きよき感性が、たくさんの人たちに伝え残っていけば幸いです。あなたによき福が訪れますように。  (「はじめに」より)

■厄除け招福・家内安全
・八方にらみの虎
・ひつじ
・ほおずき
・鶏
・ふくろう
・仏さま
・猿

■出世開運・学業成就
・初陣のかぶと
・鯉
・達磨
・龍
・いのしし
・たぬき

■商売繁栄・金運招来
・白へび
・白へび(とぐろ)
・春駒
・赤べこ
・きつね
・春財布
・千両箱
・打ち出の小槌

■健康長寿・夫婦円満
・高砂人形
・寿鶴
・寿亀
・妹背山
・五色の鶴
・海老

■安産・子孫繁栄
・うさぎ
・ねずみ
・犬

■幸運のモチーフを使った実用小物
・鶴のポチ袋
・トランプのポチ袋
・お祝い箸袋(祝儀袋・のしつきポチ袋)
・お祝い包み
・飛翔鶴の箸置き
・鶴の箸置き
・鶴のお皿
・梅の器
・鶴のカード立て
・鶴のネームプレート

〈招福コラム〉
1.ラッキーナンバーは?
2.世界は「陰」と「陽」に分けられる
3.語呂合わせで縁起をかつぐ
4.色にこめられた意味

■季節の縁起飾り
・鯛のお正月飾り…鯛
・海老のお正月飾り…海老・扇
・十二支飾り…子(ねずみ)/丑(赤べこ)/寅(八方にらみの虎)/卯(うさぎ)/ 辰(龍)/巳(白へび〈とぐろ〉)/午(春駒)/未(ひつじ)/申(猿)/酉(鶏)/戌(犬)/亥(いのしし)
・卯の干支飾り…卯(うさぎ)/屏風
・辰の干支飾り…辰(龍)
・端午の節句飾り…鯉/初陣のかぶと
・十五夜飾り…うさぎ/三方
・四神飾り…白虎(八方にらみの虎)/玄武(寿亀・白へび)/青龍(龍)/朱雀(寿鶴)

〈招福コラム〉
5.文様いろいろ(厄除け招福・家内安全/出世開運・学業成就編)
6.文様いろいろ(商売繁盛・金運招来編)
7.文様いろいろ(健康長寿・夫婦円満/安産・子孫繁栄編)