頁数/仕様
128ページ / 縦:21cm 横:14.9cm
初版
2019年3月
在庫
在庫あり

女性のつらい「外反母趾」がラクになる! 専門医が教えるセルフケア

女性の足トラブル1位の外反母趾。それは“足アーチ”の崩れによって起こります。正しい知識を持ち、ストレッチなどのケアで元気な足を取り戻すノウハウが詰まった1冊です。
著者(肩書) 桑原靖《足のクリニック表参道院長》
主な著作 『一生自分の足で歩ける! 「最強の土踏まず」のつくり方』(PHP研究所)
編集等
税込価格 1,320円   (本体価格:1,200円)
対象 一般
頁数/仕様 128ページ / 縦:21cm 横:14.9cm
初版 2019年3月

Get Adobe Reader『目次』『見本ページ』をご覧になるにはAcrobatReaderが必要です。
予めご用意ください。


「外反母趾は日々のトレーニングやマッサージで治りますか?」とよく聞かれますが、私はいつも「治りません」とお答えしています。正確には私のクリニックにいらっしゃる方の中で、トレーニングやマッサージだけで治ったという方を1人も見たことがないという意味です。
もちろん、それらで治る方々は医療機関に足を運ぶ必要がないため、私をはじめ医師たちは、的確な情報を得ることも伝えることもできません。
本書を手に取られている方はおそらく、いくつかの方法を実践し努力してきたが、あいにく満足のいく結果には至らなかったという経験をお持ちなのだと思います。
しかしながら、本書を読んでいただき、その原因を理解した上で、早期にセルフケアを行っていくことで、症状の緩和や変形の改善を目指すことは可能です。
外反母趾は「外反母趾」という病名であるために母趾、即ち親指に原因があると考えがちですが、実は親指が原因ではありません。そこには「足のアーチの崩れ」という根本原因があり、それに連動し、結果として母趾が外反方向に曲がっているだけなのです。
アーチの崩れは他にもさまざまな足のトラブルを招きますが、重要なことは崩れて一番ゆがんだところに痛みや変形がでるということです。
そのため、外反母趾になるような足の方は、それだけにはとどまらず、連鎖的に他のトラブルを引き起こしてしまいます。
アーチが崩れてしまう原因の多くは遺伝的な骨格構造の弱さで、潜在的には目が悪い人と同じくらい、足の悪い人がいると言われています。ただし、足は目と違い、悪くても移動(歩行ではない)ができてしまうため、自分ではなかなか気づき得ません。
本書では、アーチが崩れたときに起こり得る項目を、日常生活のできごとからセルフチェックし、早期に発見した上での早期のケアを目的としています。足は第二の心臓で、家にたとえるなら基礎です。自分は外反母趾ではないと思っている方も、既に外反母趾に悩まれている方も、一度、自身の足についてよく観察して、健康寿命を延ばすきっかけにしていただければ幸いであります。  (「はじめに」より)

【PART1】女性に多い「外反母趾」
・あなたの足は、大丈夫? チェックしてみましょう!
・女性にもっとも多い足トラブル、外反母趾
・そもそも、足はどうなっているの?――足の骨格構造
・足のトラブルの原因は、「足アーチ」の崩れにあり
・日本人の約9割は、足アーチが崩れている
・扁平足から外反母趾へ
・外反母趾になりやすいのは、どんな人?
・どうして女性に外反母趾が多いのか
・外反母趾の進行と症状
・外反母趾の治療法
<COLUMN1>妊娠したら、ぜひインソールを

【PART2】ほかにも多い足のトラブル
・タコ、魚の目
・足底腱膜炎
・巻き爪(陥入爪)
・強剛母趾
<COLUMN2>外反母趾と糖尿病

【PART3】ドクター桑原の診療を公開!
1.問診…症状・病歴・治療歴・悩み(困りごと)を把握する
2.診察…現在の病状、病態を把握し、的をしぼる
3.検査…足の骨格の異常を調べる
4.診断…問診、診察、検査の結果、病気を確定し、今後の対策を考える
<COLUMN3>外反母趾の手術とは

【PART4】外反母趾のセルフケア~ストレッチ&筋トレ~
◆まずは、「正しい姿勢」を知ろう!
◆足を守るのは、体の柔軟性
◆足の健康…ストレッチ&筋トレ
◆アキレス腱のストレッチ
◆ふくらはぎのストレッチ
◆股関節のストレッチ
・股関節の柔軟性チェック!
・基本ストレッチ
・内回しストレッチ
・外回しストレッチ
◆背中のストレッチ
◆太もものストレッチ
・裏面ストレッチ
・前面ストレッチ
・外側のストレッチ
◆ふくらはぎの筋トレ
・筋力チェック!
・腓腹筋(ひふくきん)のトレーニング
・ヒラメ筋のトレーニング
<COLUMN4>「ながら」ストレッチのすすめ

【PART5】足にやさしい生活の知恵
・正しい姿勢で全身を使って歩こう
・正しい靴の選び方
◎足にやさしい理想的な靴10の条件
<COLUMN5>インソールの選び方

【PART6】外反母趾Q&A
Q足が痛くて病院で診てもらいたいのですが、何科に行けばいいですか?
Qパンプスより、スニーカーを履いていたほうがいいのでしょうか?
Q歩いていて足が痛み出したときの、応急処置の方法を教えてください。
Q外反母趾を改善するには、体重を減らしたほうがいいですか?
Qウォーキングで注意することは?
Q夜寝ているときに足がつって痛いのですが、何が原因でしょうか?
Q長時間のデスクワーク。そのときにできることは?
Q足裏マッサージは、外反母趾に効果がありますか?
Q外反母趾の人は避けたほうがいいスポーツはありますか?
Q「はだし」で外反母趾は改善しますか?
Q外反母趾は、膝の痛みと関係がありますか?
Q外反母趾でも強剛母趾でもないのに、足が痛むのですが……
Q手術をすれば、外反母趾は完治しますか?
Q子どもでも、インソールは必要ですか?
<COLUMN6>子どもの足トラブル

【PART7】きれいな足のつくり方
・足は“見た目”も大切です
・足裏の“ガサガサ”を撃退!
・冷えとむくみを解消!
・ちょっと気になる足の感染
・知っておきたい足のお手入れ法

◎「足のクリニック 表参道」問診票