人名事典

>> 検索トップへ

小野寺時夫

(おのでら・ときお)
1968年、東北大学第2外科講師時代、日本で最初に中心静脈栄養法に着手し、研究会をつくって全国に普及。コロラド大学病院で肝臓移植に携わった あと、1975年よりがん・感染症センター都立駒込病院に勤務し、膵臓がんに対する術中照射を世界に先がけて多数の患者に施行。都立駒込病院副院長、都 立府中病院院長、東京都多摩がん検診センター所長を経て、現在、東京女子体育大学健康管理センター医、日の出が丘病院ホスピス科コーディネーター。 日本消化器学会名誉会員、日本外科代謝栄養学会特別会員、日本静脈経腸栄養学会名誉会員ほか。

医学書以外の著書には、『外科医』(あいうえお館)『サラリーマンのカルテ』(プレジデント社)『治る医療、殺される医療』(読売新聞社)『新治る医療、殺され る医療』『がんのウソと真実』(以上、中公新書ラクレ)などがある。

(データ作成:2009年)