雑誌
PHPのびのび子育て 2021年5月号
今月号の読みどころ
毎日、口ぐせのように「早く!」と言っていませんか?
その言葉に、ほんとうに効果はあるのでしょうか。
子どもの行動が変わる親の言葉や対応について
いっしょに考えてみましょう。
その言葉に、ほんとうに効果はあるのでしょうか。
子どもの行動が変わる親の言葉や対応について
いっしょに考えてみましょう。
ちょっと見 |
---|
今月号の目次
「早く!」をやめれば、子どもは変わる
こんな社会だから…… 親が子どもを急かしてしまう理由 |
石川結貴 |
20p |
特集チェック わが子の「おっとり度」は? |
浮世満理子 |
26p |
シーン別 こんなときどうする? 「早く!」と言わないための準備&伝え方 |
曽田照子 |
30p |
インタビュー 自己肯定感を高める“ほめ育て” |
茂森あゆみ |
40p |
コミックエッセイ 言いたくないけど、言っちゃうのよね! |
シバキヨ |
44p |
子どもに「早く!」と言ってはいけないのはなぜ? |
友田明美 |
50p |
ママたちの座談会 イライラ&疲れMAX! そのマイペースさ、なんとかなりませんか!? |
56p |
|
“完璧ママ”から卒業しよう~手放し上手になるコツ~ |
佐光紀子 |
62p |
のびのびママに聞きました 実はこんなことで手抜き&イライラ解消しています! |
のびのびママ |
68p |
特別よみもの イライラしたくないお母さんへ |
小尻美奈 |
72p |
特別企画
思いきって「家事代行サービス」頼んでみました! |
1p |
連載など
ちっちゃなピカソ 第16回 『まま、かわいい』 |
田代奈々子 |
表2p |
どうぶつのおやこ VOL.5 羊 |
7p |
|
茂木健一郎の育能ひらめき体験パズル 第5回 端午の節句は食べて楽しもう! |
茂木健一郎 |
8p |
谷本道哉の筋肉わんぱく体操 第5回 上半身を強くしよう! |
谷本道哉 |
10p |
園で大人気の給食レシピ 第5回 大人気のおやつを食べよう! |
円町まぶね隣保園 |
12p |
おうち時間の読み聞かせ 童話館のおすすめ絵本 |
16p |
|
君がくれたもの 第17回 「自覚」 |
須藤暁子 |
79p |
勉強に必要な力が育つおうち遊び 第5回 「数・量感覚」を育てる |
小川大介 |
80p |
子育てお悩み相談室 第5回 「夫と意見がかみ合わない」 |
福田とも花 |
84p |
あたたかな日々 第131話 子どもの優しさに救われて |
岡崎 華 |
90p |
ほっとティータイム |
読者 |
94p |
バックナンバーのご紹介 |
100p |
|
ご愛読者プレゼント |
102p |
|
全国PHP友の会のご案内 松下幸之助からのメッセージ ~「素直な心」になれば……~ |
105p |
|
子育て実話ショートショート うちのアサトくん 第24回 お出かけはド派手な格好で |
黒 史郎 |
106p |
運別ランキング!HAPPY星座占い 今月のレジャー運ランキング 4/10~5/9 |
小泉茉莉花 |
110p |
PHPのびのび子育て とは
『PHPのびのび子育て』は未来を担う子どもたちの健全な成長と幸せを願って、発刊している月刊誌です。そこでは主に家庭内における身近な子育て・しつけをテーマに、信頼のおける専門家の見解や親の体験談で、子育てのあり方を、分かりやすく解説・アドバイスしています。
核家族化・少子化の現代、月刊誌『PHP』の姉妹誌として、子育て・しつけに悩むお母さん方のよきテキストとなるとともに、親と子の豊かなふれあい・よき家庭づくり・お母さんの生きがいさがしなど、日々の暮らしを見つめる新しい子育て誌です。