階層別教育のご提案

公開セミナー・講師派遣

通信教育・オンライン

DVD・テキスト他

論理思考を身につけ、説得あるプレゼンテーションを実現する 「論理思考表現力」開発コース

コース概要

対象
社員全般
受講期間
2カ月
教材構成
テキスト1冊・インターネット添削2回
一般受講料

14,300円(本体価格 13,000円)

特別受講料

13,200円(本体価格 12,000円)

※ガイドブックや制度受講などを前提とした法人様からのお申し込みの場合、特別受講料を適用させていただきます。

監修
高杉尚孝(高杉尚孝事務所代表)
執筆講師
同上

この講座のねらい

こちらが意図し、期待している行動を相手に促すことのできる「論理的なコミュニケーション能力」とそのプロセスを正しく表現できる「プレゼンテーション技術」。その思考法と表現力を習得します。

この講座の特徴

1)仕事ができるビジネスパーソンの必須能力「論理的に思考し、それを的確に表現できる能力」を習得。
2)論理性と説得性を重視したさまざまな思考法・表現方法を具体的に解説した内容構成。
3)「論理的に考え、表現する」ことをトレーニングするため各章に演習問題を掲載した実践形式。
4)受講者をWeb上でフォローできる学習管理(LMS)機能 付き。

カリキュラム

【序章】 戦略的コミュニケーションとパーセプション
 ・戦略とコミュニケーションというものを改めて考えてみよう
 ・コミュニケーション戦略は経営戦略の重要な柱の一つ
 ・企業活動はコミュニケーション活動の集合体
 ・戦略コミュニケーションの最終的目標は…
 ・パーセプションは人間の認知や行動を方向づける概念

【1】論理的であることの基本
 ・聞き手があってのコミュニケーション
 ・論理的であることの基本になるもの

【2】具体性重視の明瞭表現
 ・ビジネスで重要なのは明瞭表現
 ・主語をはっきりさせ、「は」と「が」の乱用に気を付ける
 ・論理接続詞の使い方は論理思考の神髄
 ・抽象表現では具体的なアクションが見えない

【3】グループ化による考え方の絞り込み
 ・伝えたい中身を明確にすることの大切さ
 ・サマリー化(要約化)という思考凝縮の技法もある
 ・結論付けも要約化もパーセプションに左右される

【4】聞き手のマインドセット分析法
 ・メッセージ(主張)を相手の知りたいこと(疑問)への答えと位置付ける
 ・相手の関心事を浮き彫りにするS-C-Q-A分析
 ・S-C-Q-A分析を模擬演習してみると…

【5】論理ピラミッド思考法
 ・ビジネス文書作成の勘所はメッセージの構造化
 ・論理ピラミッドには直列型と並列型がある
 ・論理ピラミッドは重層的であるが結論をまず先に述べるのが原則
 ・メッセージの表現形態には3つある

【6】MECE(ミーシー)思考法「モレなくダブリなく」
 ・分かりやすい説明に欠かせない事象の分析作業
 ・分析法にはボトムアップ法とトップダウン法の2種がある
 ・モレなくダブリなくのMECE(ミーシー)思考法
 ・MECE的思考による数多くの分析ツール(フレームワーク)

【7】体系的なストーリー展開
 ・プレゼンテーションは導入、本題、まとめから成る
 ・導入部のまずさはプレゼンテーションには致命的
 ・ストーリーの展開法には並列型と直列型の2種がある
 ・ストーリーは論理ピラミッドの重層的な組合せ
 ・最終的には論理ピラミッドに基づいた文書をつくる

[演習課題]
●「論理的であるための基本」
●「明瞭表現」/景気「底離れ」
●「グループ化」/「メッセージを考える」/「サマリー化」
●「S-C-Q-A分析」
●「演繹法」/「並列型論理ピラミッド」
●「 MECE/TOP DOWN」/「MECE」
●「バレンタイン商戦」

通信教育コース一覧

×