こころ相談室
※現在ご相談は受け付けておりません
家業は継いだものの… |
去年結婚した25歳の主婦です。旦那の実家が自営業をやっているので、結婚する前は東京のとある商社で働いていた旦那も私も、旦那の実家の後継ぎとして戻ってきました。といっても旦那の実家と自分の実家はすごく遠く、私はなかなか帰れないのですが…。
初めのうち旦那は実家の家業を継いでいました。しかし、東京での仕事のほうが俺には合っていたといって後を継ぐことに反発するようになったのです。今では司法試験にチャレンジし実家の仕事を手伝わないようになりました。私は、結婚したときから少しずつ旦那の実家の仕事をしていたのでそのまま働いています。 私はこの先どうなってしまうのでしょう?友達も作れないまま1、2年が過ぎてしまうのでしょうか!?私だけ外に出ず、やりたいことが出来ないのなんて嫌なんです。外に出たり自分の気持ちを晴らしたりする何かいい方法はないですか!? (25歳、自営業・主婦) |
回 答 |
人を不安にさせるのは、出来事の大きさもさることながら、それがいつまで続くのかわからないということにもあります。あなたの場合もそういうことでしょう。これがもし、何年で終わるとかわかっていれば気持ちはもっと楽になります。
司法浪人、会計士浪人など、世の中にはそういう人がたくさんいます。私が大学に勤めていた頃にも、図書館にはそういう卒業生がうようよいました。訊いてみると、ほとんどの場合は、何年経ったらあきらめるという条件で今の生活を許してもらっているということでした。そして、多くは家業を継ぐというものでしたね。 もしご主人がそういう展望のないままにやっているとすれば、それは、それを許している周囲の責任でもあると言えるのですが、その辺はどうにかならないでしょうか。 あなたの気持ちを晴らすことにもつながることですが、ご主人がそうなのですから、あなただってもっと「外に出て何かやりたい」と主張してもいいんじゃないですか? 何かちょっと遠慮しすぎているような印象を受けますが、それも実は先ほど言った「周囲の責任」ということでもあるような気がしました。 PS ただし、仕事柄わかってきたことですが、家業を継ぐ立場の人というのは、そうでない人にはわからない葛藤があります。そういう人が継ぐ事を受け入れるまでのプロセス(つまり、あきらめるということ)っていうのは平坦ではないんですね。 |
|BACK|