こころ相談室
※現在ご相談は受け付けておりません
物忘れが多い自分に焦りを感じています |
自分は職場での自分の能力について悩んでいます。
小さい頃(小4)から物覚えの悪さ、理解力の無さを心密かに悩んでいました。だから仕事の取り掛かりの時に、人から教わる、覚えるといったことがすごく怖いです。 職場では同僚たちの仕事のやり取りが他のみんなはわかるのに自分は飲み込めず、何度も聞き返してしまいます。それと機転もきかず、いつも自信ある判断を自分ですることができません。最近は昇任にも落ち、このままでは仕事を何1つまともにできないまま、どんどん後輩に抜かれて、そのうちバカにされてしまいます。 ますます将来について焦りを感じてしまっています。 でもその気持ちと裏腹に家では何も手につきません。職場の決まり事、前の出来事が覚えてないのです。他の同僚は覚えているのに、自分は自分で嫌になるくらい忘れてしまいます。 理解力、記憶力というのはやはり、個人の問題で、コツコツと努力しなければ行けないのでしょうか?書類もいろいろ机においておくと、時々どう分けていいのかわからなくなる時があるし、普段からそういった、他人からみれば単純に思える処理も困難です。これはかなり昔からのような気もします。 (39歳・公務員) |
回 答 |
私も年々物忘れすることが多くなったなあと痛感するのですが、実のところは、脳のはたらき自体は変わらないのだそうです。年をとると、覚えなくてはいけないことが多くなるので、覚えられなくなるという単純な理屈らしいということを最近知りました。
あるいは、他に考えていることがあると最新の情報は覚えられないというのもあります。だから、つまらないことはたくさん覚えているのに、肝心のことが覚えられないということもたくさんあるのでしょう。 あなたの場合も問題は自分の能力にあると思っていませんか? でも、むしろ、ほかのことをたくさん考えている結果なのかもしれませんね。たとえば、いつも自分の心の動きを追いかけている人は人の話をきちんと聞くことができません。あなたの「物覚えの悪さ」や「理解力のなさ」というのは、そういうところから来ているような気もします。 まずは、そういう点を考えてみることです。それをふまえて、現在の問題を改善する方法はひとつ。それは言われたこと、しなければならないことを忘れないうちにメモや記録に取ることです。私なんかは、夜中でも思いついたことは手帳に書いたり、仕事の予定をメモ書きを机や壁にバンバン貼ってます。そういう習慣を身につければ、忘れようと思っても忘れません。 |
|BACK|