書籍

- 発売日
- 2013年02月28日
- 判 型
- 四六判並製
- ISBN
- 978-4-569-80980-9
中国絶望工場の若者たち
「ポスト女工哀史」世代の夢と現実
著者 | 福島香織著 《ジャーナリスト》 |
---|---|
主な著作 | 『中国人がタブーにする中国経済の真実』(PHP研究所) |
税込価格 | 1,540円(本体価格1,400円) |
内容 | 『朝まで生テレビ!』出演で話題の著者による最新中国ルポ。「反日」教育、オピニオンの舞台裏と中国一般大衆の国民感情を描き出す。 |
いま、中国には1980年~90年代生まれの「第二代農民工」(新生代農民工、新世代農民工)と呼ばれる若者たちがいる。親が出稼ぎ農民として都市部に来た世代で、子供である彼らは都市に住みながら「農村戸籍」のため、差別と不遇をかこっている。その数、なんと約1億人。彼らの不満や鬱屈があるとき反日デモやストライキに至ることは、2012年の反日暴動で証明された。中国ビジネスを行なう日本企業にとって、また体制崩壊の不安におびえる中国共産党にとって、いま「第二代農民工」とどう付き合うかは最大の問題である。著者はこれまで調査されなかった「第二代農民工」の現地ルポを敢行。工場で働く若い男女の「日系企業に対する愛と憎しみ」や「将来の夢」、「なぜ日系企業ではストライキが多いのか」を赤裸々に伝える。「絶望工場」とまで称される中国の生産現場では、どのような人生が繰り広げられているのか。その目でぜひ確かめていただきたい。
オンライン書店で購入する
※書店によって在庫の無い場合やお取り扱いの無い場合がありますので、ご了承ください。
※詳しい購入方法は、各オンライン書店のサイトにてご確認ください。
書店の在庫をみる
※新刊は、おおむね発売日の2日後に店頭に並びます
電子書籍
こちらもおすすめ
広告PR