書籍

- 発売日
- 2013年09月11日
- 判 型
- 四六判並製
- ISBN
- 978-4-569-81401-8
すべての論理思考はパズルが教えてくれる
著者 | 東田大志著 《パズル研究家》 |
---|---|
主な著作 | 「“東大・京大式”頭がよくなるパズル」(文春新書) |
税込価格 | 1,430円(本体価格1,300円) |
内容 | 帰納、演繹、背理法、アブダクション……楽しくパズルを解きながらロジカルシンキングの基本を身につけられる画期的な1冊 |
「ビラがパズルの人」東田大志が新しく開発した「論理思考を鍛えるパズル」。著者自身がパズルをやり続けていたら、数学の偏差値が30ポイント上がって80になり、京都大学に現役合格したことが端的に示すように、ロジカルシンキングを鍛えるためには、誰もが楽しく取り組める論理パズルが最適!
入学試験や入社試験などにパズル問題が出題されるのは、論理思考のエッセンスがパズルには詰まっているから。裁判官をめざす人が受ける法科大学院の適性検査にもパズルが出題されている。
一定のルールのもとで結果を導き出す「演繹法」、状況からルールを導き出す「帰納法」、仮定した結果をもとにルールを導き出す「アブダクション」などの論理思考が自然と身につく創作パズルが全60題。簡単なものから超難問まで、論理パズルを繰り返し解くことで、確実によりよい判断ができるようになる。ビジネスにも大いに役立ち、成功のチャンスが格段に増えるだろう。
オンライン書店で購入する
※書店によって在庫の無い場合やお取り扱いの無い場合がありますので、ご了承ください。
※詳しい購入方法は、各オンライン書店のサイトにてご確認ください。
書店の在庫をみる
※新刊は、おおむね発売日の2日後に店頭に並びます
こちらもおすすめ
広告PR