書籍

- 発売日
- 2016年07月14日
- 判 型
- 四六判並製
- ISBN
- 978-4-569-83009-4
五能線物語
「奇跡のローカル線」を生んだ最強の現場力
著者 | 遠藤功著 《ローランド・ベルガー日本法人会長》 |
---|---|
主な著作 | 『新幹線お掃除の天使たち』(あさ出版) |
税込価格 | 1,540円(本体価格1,400円) |
内容 | 地元民以外は誰も知らなかった路線を「日本一乗りたいローカル線」に生まれ変わらせた、東北発、奇跡の現場力を紹介。 |
「日本一乗りたいローカル線」の呼び声高い五能線は、秋田・青森を結ぶ路線だ。日本海沿いぎりぎりを走り、世界遺産白神山地を駆け抜け、りんごの木と田んぼの間をゴトゴト進む。日本の宝といって過言でない絶景の数々に、観光客から歓声があがる……。今でこそ年間10万人以上が訪れる人気観光路線だが、かつて五能線は存続の危機を噂されるほどの窮地にあった。JR東日本最小の支社、秋田支社の面々は、お荷物状態の五能線に頭を抱え、地元の人々は「廃線なんてことにならなきゃいいが」と心配した。しかし、秋田支社と沿線の人々は、イノベーションとは極限状態から生まれるものだと証明する。絶対にあきらめない。現場で働く一人一人が、五能線を愛し、よみがえらせるためにあらゆる策を打つ。そこには深い地元愛があり、仕事への誇りがある。「現場力」の第一人者、遠藤功氏が、東北の一路線を日本中の憧れの路線に変えた鉄道人たちの仕事を克明に記す。
オンライン書店で購入する
※書店によって在庫の無い場合やお取り扱いの無い場合がありますので、ご了承ください。
※詳しい購入方法は、各オンライン書店のサイトにてご確認ください。
書店の在庫をみる
※新刊は、おおむね発売日の2日後に店頭に並びます
こちらもおすすめ
広告PR