“さ・し・す・せ・そ”で作る<江戸風>小鉢&おつまみレシピ
発売日
2010年04月09日
判 型
A5判並製
ISBN
978-4-569-77517-3

“さ・し・す・せ・そ”で作る<江戸風>小鉢&おつまみレシピ

著者 車浮代著 《時代小説家、浮世絵研究家》
主な著作 『筆子 その愛』(有朋書院)
税込価格 1,430円(本体価格1,300円)
内容 さ・し・す・せ・そ(砂糖・塩・酢・醤油・味噌+酒)で作られる江戸料理にヒントを得た簡単レシピを、浮世絵研究家が紹介する。



 “さ・し・す・せ・そ”とは、和食の基本調味料である「砂糖(みりんを含む)」「塩」「酢」「醤油」「味噌」+「酒」のこと。この語呂合わせの順に調味するだけで、味がよくしみ込み、材料の旨味を引き出し、やわらかに香りよく仕上がります。

 これら調味料と地元の食材で作られ、庶民に愛されたのが江戸料理。江戸文化に造詣の深い著者曰く「健康的で経済的な料理」だそう。冷蔵庫がないから旬の素材を使い、短時間調理で燃料費節約、油は控えめ、肉をあまり食べない……というのがその理由。

 本書は特に簡単な小鉢料理とつまみを厳選し、カラー写真とともに紹介するもの。焼き大根、新しょうがのみそ漬け、ねぎま鍋、さんまのわた焼き、磯納豆、白和え各種、鳴き卵、深川飯など、見て楽しく、食べて美味しい68品です。

 医学博士の石原結實先生が推薦する、体を温め、生活習慣病やダイエットにも効果的なメニューの数々。家族みんなでどうぞ召し上がれ!