雑誌
別冊PHP 2007年9月
子どもの才能・可能性の伸ばし方
画像をクリックすると、拡大した見本ページの画像を閲覧することができます |
![]() ![]() ![]() |
困ったコちゃん |
西家ヒバリ |
表2 |
ボクたちなかよし |
森田米雄 |
p1 |
わたしの子ども時代 “チャラ”という愛称が私を変えた |
Chara |
p2 |
田島みるくのご近所のふしぎ 喫煙はルールを守って!の巻 |
田島みるく |
p6 |
親と子 子どもがいるから、乗り越えられた! 娘に教わった大切なこと―― |
小林幸恵 |
p12 |
【総特集】子どもの才能・可能性の伸ばし方 [チェックテスト]わが子の才能を伸ばす!――あなたに合うやり方は? |
浮世満理子 |
p18 |
【総特集】子どもの才能・可能性の伸ばし方 [体験談]五感で感じる体験をたくさんさせてもらいました |
山崎直子 |
p22 |
【総特集】子どもの才能・可能性の伸ばし方 ひとつのスポーツに偏らずいろんな体験をさせよう |
北澤 豪 |
p26 |
【総特集】子どもの才能・可能性の伸ばし方 [マンガ]わが子の可能性は無限大・・・・・・? |
榊原あさみ |
p30 |
【総特集】子どもの才能・可能性の伸ばし方 [読者体験談]わが家流子どもの才能・可能性を伸ばすコツ |
協力:市民メディアぺぱーみんとかんぱにー |
p32 |
【総特集】子どもの才能・可能性の伸ばし方 子どもの才能が開花する生活体験 |
正司昌子 |
p35 |
【総特集】子どもの才能・可能性の伸ばし方 子どもの才能を伸ばすために親がしてはいけないこと |
汐見稔幸 |
p38 |
【総特集】子どもの才能・可能性の伸ばし方 子どもの才能を101%引き出す環境づくり |
佐々木信一郎 |
p41 |
新・ゆっくり芽を出せ、柿のたね+かあさん、あのね 114 新・ゆっくり芽を出せ、柿のたね+かあさん、あのね |
p46 |
|
「こそだて」悩み相談掲示板 “子どもより自分が大事”はいけないこと? |
高祖常子 |
p51 |
【特集】おこづかい何歳から?どれくらい? [読者体験談]子どものおこづかい、わが家はこうしてます! |
協力:ももちゃいるどネットワーク |
p58 |
【特集】おこづかい何歳から?どれくらい? おこづかいでお金の教育をしましょう |
八木陽子 |
p60 |
【特集】おこづかい何歳から?どれくらい? おこづかいはお金教育の絶好の教材 |
||
【特集】おこづかい何歳から?どれくらい? お金の教育の大切な目的 |
||
【特集】おこづかい何歳から?どれくらい? おこづかいを始めるポイント |
||
【特集】おこづかい何歳から?どれくらい? こんな時どうする?おこづかいのトラブル対処法 |
あんびるえつこ |
p63 |
【特集】おこづかい何歳から?どれくらい? おこづかいをすぐに使ってしまう |
||
【特集】おこづかい何歳から?どれくらい? 貯金ばかりして使わない |
||
【特集】おこづかい何歳から?どれくらい? 友だちと比べて少ないという |
||
【特集】おこづかい何歳から?どれくらい? 手伝いにお金を要求する |
||
子どもの免疫力を高める生活 本来の生活圏に合った衣・住にしなさい |
真弓定夫 |
p66 |
人づきあいで、ピカピカ自分磨き! ママ友づきあいに、振り回されない心の持ち方 |
奥田弘美 |
p69 |
私のママ友づきあい体験記 |
協力:カンガルー宮前子育てねっとわーく |
|
小さなあなた 抱きしめたくなる |
小野省子/名畑文巨 |
p73 |
青沼貴子の月刊板橋マダムス 私の小さなプライドの巻 |
青沼貴子 |
p76 |
親子で読みたくなる絵本 『まちのコウモリ』 『うんちっち』 |
赤木かん子 |
p78 |
とっておきのお取り寄せ 夏ばてに効く飲みもの |
白木あきこ |
p80 |
運勢アップ!「風水」で快適生活 金運アップのコツ |
工藤沙美 |
p82 |
親子でキレない生活 友だちどうしで晩ごはん |
上大岡トメ |
p84 |
立体迷路で能力UP! |
郷内邦義 |
p88 |
【特別企画】指ヨガ・顔ヨガで小顔&スリムに! 指ヨガでやせ体質に! |
深堀真由美 |
p90 |
【特別企画】指ヨガ・顔ヨガで小顔&スリムに! “指ヨガ”ってなに?ダイエットも期待できる“指ヨガ”5本の指は、それぞれの部位に対応する! |
||
【特別企画】指ヨガ・顔ヨガで小顔&スリムに! ★指ヨガ(基本編) |
||
【特別企画】指ヨガ・顔ヨガで小顔&スリムに! ★指ヨガ(応用編) |
||
【特別企画】指ヨガ・顔ヨガで小顔&スリムに! 顔ヨガで、小顔ゲット! ――心もお顔もピッカピカに! |
小崎京子 |
p95 |
【特別企画】指ヨガ・顔ヨガで小顔&スリムに! ■カラスの足跡を作らないために |
||
【特別企画】指ヨガ・顔ヨガで小顔&スリムに! ■ほうれい線の予防・解消 |
||
【特別企画】指ヨガ・顔ヨガで小顔&スリムに! ■あごのたるみを取り、横顔を引き締める |
||
【特別企画】指ヨガ・顔ヨガで小顔&スリムに! ■二重あごをなくす |
||
自分を守れる子になる! 友だちとの上手なコミュニケーション |
青嶋宮央 |
p98 |
ハニィ先生の思春期相談室 軽度発達障害の子どもと思春期(1) |
長谷川博一 |
p101 |
子育てTODAY 幼一元化で何が変わる? |
丹羽洋子 |
p104 |
「子どもの健康」悩み相談掲示板 歯並びが悪い! |
田村美知 |
p106 |
われら子育てサポーター アトピッ子地球の子ネットワーク |
笹山生子 |
p109 |
おたよりノート |
撮りたてキ・ブ・ン |
p114 |
chat room 喜怒哀楽 |
高祖常子 |
p116 |
今月の運勢 |
潘 恵子 |
表3 |
別冊PHP
『PHPのびのび子育て』は未来を担う子どもたちの健全な成長と幸せを願って、発刊している月刊誌です。そこでは主に家庭内における身近な子育て・しつけをテーマに、信頼のおける専門家の見解や親の体験談で、子育てのあり方を、分かりやすく解説・アドバイスしています。
核家族化・少子化の現代、月刊誌『PHP』の姉妹誌として、子育て・しつけに悩むお母さん方のよきテキストとなるとともに、親と子の豊かなふれあい・よき家庭づくり・お母さんの生きがいさがしなど、日々の暮らしを見つめる新しい子育て誌です