書籍

- 発売日
- 2006年11月01日
- 判 型
- A5判並製
- ISBN
- 978-4-569-65781-3
元気なまちのスゴイしかけ
地域経済を活性化する全国24の実例に学ぶ
著者 | 佐々木陽一編 《PHP総合研究所主任研究員》 |
---|---|
税込価格 | 1,760円(本体価格1,600円) |
内容 | 大企業がなくても、若者が少なくても、しかけ方次第でどんなまちも元気に、魅力的になる。そのしかけ方、学び方を具体的に解説する。 |
平成18年地価調査、全国で(住宅地)地価変動率トップはどこかご存知だろうか?
東京都心ではない。名古屋でもない。なんと北海道の倶知安町である。下落ではなく、33パーセントの「上昇」である。これはおどろくべき数字ではないだろうか。
倶知安町には大企業もないし、若者も多くはない。あるのは「パウダースノー」という商品だけ。そして国内のスキーブームはとっくに過ぎ去っていた。どうしようもない、と誰もが思い、あきらめていた。つい最近までの話である。それが今では、夏にも大勢の日本人、外国人がまちを訪れ、賑わうという。一体、倶知安町に何が起きたのだろうか?
倶知安町を大勢の観光客が訪れるまちに生まれ変わらせたのは、倶知安町のもつ魅力を活かして、夏場にも人を呼び込めるビジネスをしたい、と考えた一組の夫婦である。その夫婦はどうやって住民や行政を動かし、倶知安町を国際リゾート地に変貌させたのか?
本書は全国24地域を実例に、まちを元気にするしかけの数々を紹介している。
オンライン書店で購入する
※書店によって在庫の無い場合やお取り扱いの無い場合がありますので、ご了承ください。
※詳しい購入方法は、各オンライン書店のサイトにてご確認ください。
書店の在庫をみる
※新刊は、おおむね発売日の2日後に店頭に並びます
広告PR