歴史街道「伝言板」 [2009年9月号]

『歴史街道』10号(9月5日発売)予告

[総力特集]

前田慶次郎と直江兼続

信じた道をゆく

童門冬二、永岡慶之助、火坂雅志、工藤章興、八尋舜右


[特集]

雷撃の神様 

村田重治と海軍雷撃隊

戸高一成、松田十刻、秋月達郎         他


               (タイトル・筆者は一部変更になる場合があります)

ご案内

【テレビ番組】8月の予定(放送局の都合により変更される場合があります)


*NHK

「歴史秘話ヒストリア」

  放 送 : 毎週水曜日 22時~22時43分(総合)

  再放送 : 翌週水曜日 16時5分~16時50分(総合)ほか

※編成の都合で休止または時間がずれることもありますので、当日の新聞等でご確認下さい。

26日 真田幸村

     ~ザ・ラスト戦国ヒーロー~(仮)

 大坂夏の陣での華々しい活躍で、まさに“ザ・ラスト戦国ヒーロー”と呼ぶに相応しい真田幸村。しかし、大坂の陣までは、“徳川の天敵”真田昌幸の子という肩書しかなく、九度山幽閉時代は失業中の身だった。失業武将が伝説のヒーローへと駆け上がっていく過程を明らかにする。

12日、19日は休止


*TBS系

「世界ふしぎ発見!」

  放送 : 毎週土曜日 21時~21時54分


8日 ペルー・シカン文明

 18年前まで知られていなかった、アンデスの麓に存在した黄金の都“シカン”。発見された黄金は、ツタンカーメン王墓でみつかった副葬品の金の量より多かったという。シカンとは、一体どんな文明をもっていたのか。

15日 アメリカ・スミソニアン博物館

 ワシントンDCの観光の目玉として有名なのが、世界最大の博物館、スミソニアン。その総収蔵品数は、なんと1億4000万点以上! 今回はその中から、子供たちに大人気の博物館ベスト5の展示物を紹介する。

22日 ベルリン

 話題を集める世界陸上の舞台、ベルリン。放送翌日は最終日、注目の女子マラソンが行なわれる。世界一の高速コースといわれるマラソンコースには、実はベルリンの知られざる魅力が詰まっているという。

29日 織田信長と安土城

 琵琶湖の湖畔、安土山頂にあった巨大な城・安土城。織田信長が天下の中心に築いたこの城は、完成後僅か3年で本能寺の変が起こり、城も謎の出火で失われた。現在も多くの謎を秘めた安土城と、信長の野望の秘密に迫る!



*ヒストリーチャンネル(全国のCATV局またはCSデジタル放送スカイパーフェクTV!370ch)

新シリーズ「古代からの発見」

  放送日:毎週木曜日 22時~23時(6日スタート)

  再放送:毎週日曜日 15時~16時

       翌週木曜日 21時~21時56分  ほか

驚くべき考古学的発見や写本によって、歴史家たちは古代人の技術に関して、まったく新しい結論を導くに至った。すなわち、巨大戦艦や海軍兵器など、近代の発明と思われていたものが、実は古代に存在していたというのだ。 

 最新のCG技術や貴重な史料をもとに、専門家や考古学者がこれらの発明の新たな証拠を示し、再現するシリーズの第2弾。全6回。


【イベント】



「『遊歩計 天下統一 ~歩いて戦国の覇者となれ~』発売」

 (株)バンダイより楽しくウォーキングできるエンターテインメント歩数計第4弾「遊歩計 天下統一 ~歩いて戦国の覇者となれ~」が発売された。

 同商品は戦国時代をテーマに、人気の戦国武将「織田信長」「武田信玄」「上杉謙信」から1名を選択し、それぞれの歴史を追体験できるシステム。選ぶ武将によってストーリーが異なり、ある一定歩数に達する度に話が進んでいく。

 さらに、それぞれの武将が歴史上では成し遂げられなかった「天下統一」の夢をかなえる“if”のストーリーも楽しむことができる。直江兼続や真田幸村、伊達政宗など登場武将数70名と、シリーズ最大のボリューム。

  価    格  4,725円(税込)

  商品サイズ  縦68mm×横45mm×高さ15mm

  重    量  約38g(電池含む)

  ホームページ  http://www.yuuhokei.com

  お問い合わせ先  株式会社バンダイ お客様相談センター  電話:04-7146-0371  

    


「第4回 江戸文化歴史検定」 受検申込受付中!

 「江戸から学ぶ=えどケーション」をキャッチフレーズに、多くの人にもっと江戸を知ってもらい、日本人が作り出した素晴らしい文化を後世に伝えていきたいという思いから始まった「江戸文化歴史検定」。第4回を迎える今回の“お題”は、「東海道五十三次~江戸の旅~」。さらに、今回は受験者全員に「家紋がずらり! “江戸大名武鑑”ポスター」をプレゼントする。

 また、江戸文化歴史検定の公式本も、初級編、中級編、上級編のテキストや過去の検定の解説集など、多数発売中。

   実 施 日  11月1日(日)

   試験時間  3級・1級:10時~、2級:13時30分~  ※全級とも試験時間90分

   試験会場  東京会場:明治大学駿河台校舎他

           横浜会場:横浜中央YMCA(関内駅近く)他

           水戸会場:水戸市立第2中学校

   受験資格  3・2級:資格は問わず(併願も可)

           1級:2級以上の合格者

   受 験 料  3級:4,200円、2級:5,250円、1級:6,300円、3・2級併願:8,500円

   申込方法  郵便局、インターネット、コンビニエンスストア、江戸東京博物館、書店での5通り

            ※詳細は、公式ホームページまたは案内パンフレットを参照のこと

   申込締切  9月30日(水)

      「江戸文化歴史検定」公式ホームページ http://edoken.shopro.co.jp

      お問い合わせ、案内パンフレット請求先  江戸文化歴史検定協会 03-3515-6954

    



大阪歴史博物館 企画展

「大阪の祭り ~描かれた祭り・写された祭り~」

 大阪の神社の祭礼は地域の風物詩として親しまれ、その時代の祭り風景は肉筆の絵画や絵馬、錦絵や墨摺りの版画となり、また近代以降は写真で残されてきた。これらの作品は、様々な立場の人々がどのように祭りを捉え、理解してきたかを物語る。

 本展では、江戸時代から現代に至る絵画作品や写真、そしてモデルとなった祭りの道具を通じて、大阪府内の祭りの姿を紹介し、祭礼文化にふれていく。

   会   場  大阪歴史博物館

           大阪府大阪市中央区大手前4―1―32

   会   期  ~8月31日(月)

   開館時間  9時半~17時(金曜は20時まで) ※入館は閉館の30分前まで

   休 館 日  火曜日

   観 覧 料  一般:600円(1,140円)、大学・高校生:400円(760円)

            ※括弧内の金額は常設展共通の観覧料

   電   話  06-6946-5728

   ホームページ  http://www.mus-his.city.osaka.jp/



[特製]歴史街道年間ボックスファイル

【お申し込み方法】

『歴史街道』1年分が保存できる特製ファイルを用意しております。

定価1,000円(本体952円)

ご希望の方は最寄りの書店へ「歴史街道年間ボックスファイル」とご注文ください。

なお、当社へ直接ご注文の場合は、下記の電話、ファックスまで。代金は配達時(宅急便にて)に、定価+手数料(1部の場合は500円、2部以上の場合は200円)をお支払いください。

電話 03-3239-6233  ファックス 03-3239-6263