知育・絵本
わくわく! どきどき!
輪ゴムで動くビックリおもちゃ
輪ゴムの力で動くおもちゃを親子でつくって楽しもう! 紙コップが空を飛んだり、マンボウが水中を泳いだり、おもしろさ満載の作品を型紙付で紹介します。
著者(肩書) | かんばこうじ《がんばサイエンス グラフィック主宰》 |
---|---|
税込価格 | 1,430円 (本体価格:1,300円) |
対象 | 幼児~小学生と保護者(ひとりで作るなら小学校3年生くらいから) |
頁数/仕様 | 96ページ / 縦:26cm 横:21cm |
初版 | 2014年3月 |
『目次』『見本ページ』をご覧になるにはAcrobatReaderが必要です。
予めご用意ください。
こんにちは、かんばこうじです。私は子どものころから工作少年で、父は、しかけのあるプラモデルの設計者でした。工作が好きで好きで、雑誌にたくさんの工作を発表してきました。長年、作りつづけた知識とアイデアをいかして、輪ゴムで動く楽しい工作を考え出し、この本にまとめました。
輪ゴムを使った工作といえばゴム鉄砲や車などがすぐ思いつきますよね。もちろんそういったものもありますが、でも、どこかで見たような……。やっぱり少しちがうことをしてみたい……。もっとおもしろくなるんじゃないかって、いつも思うんです。そして、誰も考えたことのない仕組みでおもしろい動きもできるんじゃないか。そんなことも考えながら作りました。それが、「それいけペンギンさん」だったり「あばれ馬」だったり……。たぶん誰も思いついてない仕組みです。
みんなでビックリしたり、楽しくあそべたりする工作。それから、プロペラを使った科学的におもしろい工作などいろいろあります。
これは工作キットではないので、みんなの工夫やひらめきをいかしてオリジナルに変形しても楽しいですよね。では、ビックリ工作ワールドへ~! (「はじめに」より)
・快速てんとう虫
・あばれ馬
・動物の里
・ゆらゆらフラワー
・それいけペンギンさん
・変身ピエロ
・カエルの貯金箱
・スピードレースカー
・パッチンプレート
・あめんぼ
・あひるくん
・空飛ぶカップ
・モーターボート
・マンボウ
・どきどきチャレンジ
・ダーツピストル
・くるくるタコくん
・プロペラカー
・夢のエアスクーター
・おばけの野原
・円ばんシューティング
お電話でのご注文、お問合せも承ります。
PHP研究所 通販普及課 075-681-8818