児童書 一覧
2,288件中 1,581~1,600件目を表示
-
風のひみつ基地
芦葉盛晴作 こぐれけんじろう絵
児童数が5人しかいない高根分校に、転校生がやってきた。ぼくらは小学校の裏にあるひみつ基地にミニ風車を取り付けることにした。
978-4-569-68390-4 -
よくばりすぎたねこ
さとうわきこ作・絵
ひよこを見つけ、ねこはしめしめと思いました。「まるやきにしてくおう。いや、まてよ」。――さて、ねこはごちそうにありつけるのかな?
978-4-569-68389-8 -
おみやげっていいな
宮川ひろ作 藤田ひおこ絵
一年生のまさやは、運動会のリレーでころんでしまいました。「ぼくのせいだ……」心を痛める少年がクラスにまた元気に戻るには……。
978-4-569-68387-4 -
10ぴきのかえる ざんざんやまへ
間所ひさこ作 仲川道子絵
何日も何日も日照りが続き、草も木もかえるたちも元気がありません。そこで10ぴきのかえるが雨乞いをしに、ざんざん山へ出発します!
978-4-569-68386-7 -
やってみよう! こどもの資格&コンクールガイド 2003年度版
PHP研究所編
小学生や中学生がチャレンジできる資格やコンクールを集めたガイドブックの2003年度版! 新しくて、面白い情報を満載してます。
978-4-569-68388-1 -
UFOは本当にいるの?
岡島康治著
UFOは宇宙人の乗り物との考えが定説だが、果たして本当にそうなのだろうか。だれもが抱く現代の謎を科学的に考えるノンフィクション。
978-4-569-68356-0 -
とんとん どんどん
中川ひろたか文 村上康成絵
擬音や濁音で、こんなにも意味が変わってしまう面白さを、愉快なイラストで展開することばあそび絵本。読んで、見て、笑える一冊です。
978-4-569-68368-3 -
かいじゅうのこんだて
中川ひろたか文 村上康成絵
くいしんぼうの怪獣が、一時 いちじく 1こ、二時 にんじん 2本……というように、いろいろな食べものをたいらげてしまいます。
978-4-569-68367-6 -
うごきのわかるえほん
ひらいふみと作・絵
「なげる」「たべる」など、うごきがわかる簡単な言葉をスポーツや食事の場面を通して学べます。英語つきの好評ボードブックシリーズ!
978-4-569-68366-9 -
おはようありがとうのえほん
ひらいふみと作・絵
「おはよう」「ありがとう」など、コミュニケーションをとるうえで大切な言葉を英語とともに紹介していきます。好評のボードブック!
978-4-569-68365-2