心理学ほどドキッとする学問はない
発売日
1999年02月22日
判 型
四六判並製
ISBN
978-4-569-60509-8

心理学ほどドキッとする学問はない
“心の世界”を学ぶ事典

著者 心理学者の会21著 《フリーライター》
成田 毅責任編集
税込価格 1,485円(本体価格1,350円)
内容 無意識、夢、家族、精神の病など、気になる10のテーマで心理学のエッセンスがわかる! どこを読んでも心の不思議が垣間見える本。



 「なぜ、コンプレックスは生まれるのだろうか?」「印象深い夢には何か意味があるのだろうか?」「もう嫌いなのに、なぜこの人と別れられないのか?」など、自分や他人の心の不思議、そのメカニズムをもっとよく知りたいという気持ちは誰にでもある。そんな“誰もが気になる心の問題”にせまる興味津々、目からウロコの心理学入門。 劣等感は、なぜ生まれる?(1章)、夢に出現する神話のモチーフ(2章)、逸脱した性の嗜好(3章)、心の病のいきつく果て(4章)、自分の中にふたりいる!(5章)、にせの親密さにご注意!(6章)、言葉と態度が食い違いすぎると……(10章)など、新進気鋭の心理学者が身近な話題に引き寄せつつ、心の不思議を説き明かす。 一項目読み切り式で、興味のあるところから読めるし、「おすすめ参考書」を道案内に、知りたい人はどんどん心の学問に入っていける。いたるところで“ドキッ”とさせられる心の世界へようこそ!