書籍
![[入門]チームマネジメント](/atch/books/ISBN4-569-61623-2.gif)
- 発売日
- 2001年05月01日
- 判 型
- A5判並製
- ISBN
- 978-4-569-61623-0
プロジェクトリーダーのための
[入門]チームマネジメント
6人で9人分の仕事をする組織最適化の法則
著者 | 小林恵智監修 (株)インタービジョン総合研究所著 |
---|---|
主な著作 | 『コンビネーション・マネジメント』(中央経済社) |
税込価格 | 1,540円(本体価格1,400円) |
内容 | メンバー構成によってチームの生産性はこんなに違う! 心理学に基づく最強のチーム編成の技術から運営方法まで、チームマネジャー必読の書。 |
プロジェクトの成否を決める大きなポイントのひとつが「人」。しかし各部署のエース級の人材ばかりを集めたとしても、そのプロジェクトが成功するとは限らない。本書は、プロジェクトリーダーや企業の管理職、あるいは経営者に「生産性の高いチーム作りとその運営方法」をわかりやすく解説する。とくに詳解するFFS理論は組織心理学を応用した監修者オリジナルの理論。1.自分自身の個性を理解し、2.チームメンバーの個性を理解し、3.メンバーとのシナジーを把握し、4.チームの活性化をはかり、5.チームの活性度を確認するという一連の流れを具体的な事例を交えて説明する。また、短期的目標か、長期的目標かなど、プロジェクトの目的や性格別に、最適なチームメンバーを選ぶ方法も説く。巻末には、30問のチェックで個性のタイプを判別できる簡易分析法も掲載。長年にわたり人材・組織のコンサルティングで高い評価を得ている著者が明かす組織最適化実践の書。
オンライン書店で購入する
※書店によって在庫の無い場合やお取り扱いの無い場合がありますので、ご了承ください。
※詳しい購入方法は、各オンライン書店のサイトにてご確認ください。
書店の在庫をみる
※新刊は、おおむね発売日の2日後に店頭に並びます
広告PR