書籍

- 発売日
- 2003年02月14日
- 判 型
- 四六判上製
- ISBN
- 978-4-569-62638-3
人間としてどう生きるか
著者 | 渡辺和子著 《ノートルダム聖心女子大学理事長》 |
---|---|
主な著作 | 『目に見えないけれど大切なもの』(PHP研究所) |
税込価格 | 1,760円(本体価格1,600円) |
内容 | なぜ人間は尊いのか――尋ねられた時に、私達は何と答えるだろうか。人間とは? 人格とは? 迷える人々に贈る、心震わす名講義。 |
21世紀。今まで以上に科学、技術が発達し、人間に取って代わるものが発明されて行くであろう。そのような時だからこそ、私たちは、一人の人間のかけがえのなさ、人の心がもとめてやまない愛、自由等について、さらに深く思いを傾けなければならない。それこそが、たった一度の人生というものを、輝かせるのである。本書は、そのような願いにたって、岡山のノートルダム清心女子学園にて37年間続けられてきた、著者の「人格論」の講義を余すところ無く収録した、貴重な一冊である。人生の意味を問う人、子を持つ人、病に苦しむ人など、すべての行き惑う人に勇気を与える、究極の人生論である。
オンライン書店で購入する
※書店によって在庫の無い場合やお取り扱いの無い場合がありますので、ご了承ください。
※詳しい購入方法は、各オンライン書店のサイトにてご確認ください。
書店の在庫をみる
※新刊は、おおむね発売日の2日後に店頭に並びます
電子書籍
こちらもおすすめ
広告PR