書籍

- 発売日
- 2003年07月18日
- 判 型
- 四六判並製
- ISBN
- 978-4-569-62928-5
「考える力」が身につく本
著者 | 日下公人著 《東京財団会長》 堀紘一著 |
---|---|
主な著作 | 『5年後こうなる』(PHP研究所) |
税込価格 | 1,430円(本体価格1,300円) |
内容 | 世界の潮流をどう見る? 閉塞感からどう抜け出す? 人生、ビジネスについてどう考える? 両論客が伝授する「成功する頭の使い方」。 |
これまでは誰も疑わなかったものの、変化が無意識のうちに進行して、いつの間にか、かつての「常識」がガタガタと崩れ始めた。そのためか、多くの日本人が「不安」に陥っている。「日本政府には、景気を刺激する力もデフレを克服する力もないんじゃないか」「国連は世界を平和に導く力がないんじゃないか」「日本企業は国際競争力がないんじゃないか」等々。しかし、それらの「不安」は古いメガネで世の中を見ているからであって、頭の使い方、発想の仕方を変えれば、新たなチャンスが見えてくる。
マスコミの論調に耳を傾ければ、日本礼讃論や日本男性礼讃論は見事なまでに消去されている。登場する人は日本を叱り、男性を罵り、首相を揶揄すれば自分が立派に見えると信じ込んでいるが、本当の日本の姿は別のところにある。
世界の潮流をどう見る? 閉塞感からどう抜け出す? 人生、ビジネスについてどう考える? 希代の両論客が「成功する頭の使い方」を伝授。
オンライン書店で購入する
※書店によって在庫の無い場合やお取り扱いの無い場合がありますので、ご了承ください。
※詳しい購入方法は、各オンライン書店のサイトにてご確認ください。
書店の在庫をみる
※新刊は、おおむね発売日の2日後に店頭に並びます
こちらもおすすめ
広告PR