書籍

- 発売日
- 2003年10月01日
- 判 型
- 文庫判
- ISBN
- 978-4-569-66063-9
孫子・勝つために何をすべきか
著者 | 谷沢永一著 《関西大学名誉教授》 渡部昇一著 |
---|---|
主な著作 | <谷沢・主な著作>『人間通』(新潮社) |
税込価格 | 586円(本体価格533円) |
内容 | 競争社会を生き残るヒントは「孫子」にあり! 勝つための方法を徹底的に追求した兵法の智恵を、当代随一の両教養人が熱く語り尽くす。 |
2500年を経ても、今なお、多くの人々に読み継がれる兵法書『孫子』。『孫子』が他の兵法書と異なり、後世の人々に大きな影響を与え続ける理由は、単なる戦争の技術にとどまらず、人間の心と行動を見据え、勝負の哲学にまで深められていることにある。
本書は、『孫子』に影響を受けてきた二人が、過去の戦争や現代の政治・経済を題材にとりながら、勝つための方法を徹底的に論じ合ったものである。
「すべての勝負はスピードが肝心」「部下をいたわりながらも、命令できるか」「情報収集に費用を惜しんではならない」など、二人が『孫子』から導き出した勝つための原理・原則は、読み手に多くのことを教えてくれる。
人生はいついかなる時も勝負だ。そして勝負である以上勝たねばならない。しかし、戦争が力押しだけでは勝てないように、人生もまた戦術なくして勝つことはできないのである。大競争時代を生き抜く上でぜひとも読んでおきたい一冊である。
オンライン書店で購入する
※書店によって在庫の無い場合やお取り扱いの無い場合がありますので、ご了承ください。
※詳しい購入方法は、各オンライン書店のサイトにてご確認ください。
書店の在庫をみる
※新刊は、おおむね発売日の2日後に店頭に並びます
電子書籍
こちらもおすすめ
広告PR