漫画 お江戸の風俗帳
発売日
2008年06月02日
判 型
文庫判
ISBN
978-4-569-67048-5

漫画 お江戸の風俗帳
長屋の生活から大奥の秘密まで

著者 金森健生著 《作家》
主な著作 『マンガ戦後史』(平凡社)
税込価格 586円(本体価格533円)
内容 江戸っ子の生活風景、おもしろ商売、痛快捕物帳、花街ご案内……。大江戸の雰囲気を、味のあるイラストで見事に再現した珠玉の漫画本。



 たとえば、江戸の長屋はどんな構造で、住民の生活はどのようなものだったのか? どんな面白い商売が実際にあったのか? 人々が楽しみにしていた行事は何か? 旅に出る時に欠かせない携帯品は? 花街の様子は? などなど。現在の私たちは、お江戸の町の庶民の日々の生活風景を、知っているようで案外知らないものである。

 そこで、お江戸の町の風俗のあれこれを漫画イラストで再現、それに当時の川柳と解説文を付けたのが本書である。

 当時の商売を紹介する章では、居酒屋、呉服屋、魚河岸、うどん屋など今でも馴染みの商売の他に、札差、髪結床、振売り、傘張り、湯女などの江戸時代ならではのものも紹介されている。また行事の章では、寒念仏、初鰹、井戸替え、川施餓鬼、竈じめ、など、今ではあまり馴染みのない行事も入っている。

 江戸庶民の生活の様子を具体的に見ることができる本書は、文章とはまた違ったイメージを読者に与えてくれることだろう。