20代からの「教えて!ドラッカー」
発売日
2011年02月01日
判 型
文庫判
ISBN
978-4-569-67628-9

20代からの「教えて!ドラッカー」
仕事で成果を上げる「自分マネジメント術」

著者 中野明著 《関西学院大学非常勤講師、ビジネス評論家》
主な著作 『今日から即使えるビジネス戦略50』(朝日新聞社)
税込価格 586円(本体価格533円)
内容 ドラッカー理論を仕事で具体的に役立てるには? 結果を出し続けるための7つの習慣と48のコツを易しく解説。若手ビジネスマン必読!



 仕事でいつも結果を出す人、期待に応えている人は、どこが違うのか? マネジメントの神様ドラッカーは、「成果を上げ続けることは一つの習慣である」と説く。本書では、彼の多様な著作からエッセンスを読み解き、誰でもきちんと努力をすれば身につけられる7つの習慣と48のコツを紹介する。

 7つの習慣とは何か。たとえば「自分の強みを知り、得意分野を主戦場にする」や「優先順位をはっきりさせ、狙いを定めて集中砲火しよう」といった、いわばビジネスの鉄則として常に意識していなければならない思考の習慣である。そして、そこから派生する48の具体的なコツを伝授する。「目標は具体的な数値で表現しよう」「ムダな作業を徹底的に洗い出そう」「柳の下にはドジョウが2匹いる」「3ヵ月と3ヵ年の視野で勉強しよう」等々。これらのビジネススキルを20代のうちに体得すれば、生涯にわたって役に立つはず! 『なぜ、31歳でアイツが部長になれたのか?』を再編集。