書籍

- 発売日
- 2002年10月09日
- 判 型
- A5判上製
- ISBN
- 978-4-569-68355-3
教室にウサギがやってきた
著者 | 岸川悦子作 狩野富貴子絵 |
---|---|
主な著作 | 『えっちゃんのせんそう』(文渓堂) |
税込価格 | 1,320円(本体価格1,200円) |
内容 | 勉のクラスで赤ちゃんウサギを飼うことになった。生きものの命の大切さを見つめながら、みんなの気持ちがひとつになる感動の物語。 |
一匹のウサギを通じて、子供たちが命の大切さや思いやりを学んでいく姿を、すがすがしく描いた一作。
主人公の勉は、お母さんを交通事故で亡くし、お父さんと弟の3人で暮らしている。毎朝勉は、小学校に行く前に弟を保育園に送り届けている。その事を、クラスメイトの五郎にからかわれても、何も言い返せない。アメリカから転校してきた愛が味方をしてくれても、「ありがとう」が言えない。そんな勉の唯一の友達が、学校で飼っているウサギのクンクンだった。
ある日、クンクンが赤ちゃんを産んだ。しかし、クンクンには育てることができず、一匹だけが瀕死の状態から息を吹き返した。
赤ちゃんウサギは、担任の先生のお腹の中で温められ、32人のやさしい心に守られて、どんどん大きくなった。勉も少しずつ心を開き、クラスの気持ちも一つになっていった。
実際にある学校で起こった話に基づいて、生きることの尊さを描いた作品です。
オンライン書店で購入する
※書店によって在庫の無い場合やお取り扱いの無い場合がありますので、ご了承ください。
※詳しい購入方法は、各オンライン書店のサイトにてご確認ください。
書店の在庫をみる
※新刊は、おおむね発売日の2日後に店頭に並びます
こちらもおすすめ
広告PR