書籍

- 発売日
- 2005年10月26日
- 判 型
- A4判変型上製
- ISBN
- 978-4-569-68568-7
政治の現場が見える
国会議事堂大図鑑
建物と中の人たちの役割がよくわかる!
著者 | PHP研究所編 |
---|---|
税込価格 | 3,080円(本体価格2,800円) |
内容 | イラストと写真と図解で見る国会議事堂大図鑑。議事堂の内部やそこで働く人たちの姿から実感をもって知る政治のしくみと役割。 |
イラストと写真と図解で見る大判の国会議事堂図鑑。国会議事堂という建物の外部と内部を、豊富な写真と図解でていねいに紹介するとともに、議員をはじめそこで働く人々のすがたをイラストをまじえながらわかりやすく描いています。また、衆議院と参議院の違い、議案審議の過程とルール、採決の方法、会期など、国会の運営方法についても詳しく解説がなされ、日本の政治のしくみがいきいきと伝わってきます。
議事堂の建物そのものについては、石材をはじめとして、大正の建築当時の最高の資材が集められ、内部も、衆参両院それぞれの本会議場はもちろん、各委員会室、議長室、さらには天皇陛下の御休所など、国権の最高機関にふさわしい最高の豪華さで格調高く造られていることが写真でよくわかります。
最高裁判所や各省庁を含めた永田町の地図も見やすく、見学、傍聴の手続きも詳細です。国会見学の事前学習には最高の一冊といえるでしょう。
オンライン書店で購入する
※書店によって在庫の無い場合やお取り扱いの無い場合がありますので、ご了承ください。
※詳しい購入方法は、各オンライン書店のサイトにてご確認ください。
書店の在庫をみる
※新刊は、おおむね発売日の2日後に店頭に並びます
こちらもおすすめ
広告PR