書籍

- 発売日
- 2006年07月12日
- 判 型
- A4判変型上製
- ISBN
- 978-4-569-68612-7
便利で身近な通信手段
「けいたい電話」がよくわかる絵事典
しくみからルール・マナーまで
著者 | PHP研究所編 |
---|---|
税込価格 | 3,080円(本体価格2,800円) |
内容 | 近年、目覚しい発展を遂げ、子どもたちにも身近になった携帯電話。通信の歴史から、未来の電話までを写真とイラストで紹介した一冊。 |
子供達の間でもすっかり身近な存在になったけいたい電話。かわいいイラストやわかりやすい解説で今よりさらに楽しく、そしてマナーをしっかりと守って使ってもらえるように紹介しています。
<パート1 けいたい電話の楽しみ方>カメラやビデオにもなる!、災害用伝言板の使い方、グラハム・ベルの物語、情報通信の歴史など <パート2 電話が通じるしくみ>声やメールが伝わるしくみ、けいたい電話の命・電波のふしぎ、リサイクルで生まれ変わるけいたい電話、世界に広がるけいたい電話など <パート3 電話のマナーとトラベル>乗りものの中では使わない、電話に出るとき・かけるときのマナー、めいわくメールが届いたら、ワン切りは相手にしないで無視しようなど
タダで使えるさまざまな機能、こんなけいたい電話あったらいいな!!、超多機能けいたい電話、圏外マップをつくろう!!、けいたい電話で交換日記など様々な情報も掲載してあります。
オンライン書店で購入する
※書店によって在庫の無い場合やお取り扱いの無い場合がありますので、ご了承ください。
※詳しい購入方法は、各オンライン書店のサイトにてご確認ください。
書店の在庫をみる
※新刊は、おおむね発売日の2日後に店頭に並びます
こちらもおすすめ
広告PR