書籍

- 発売日
- 2007年05月23日
- 判 型
- A4判変型上製
- ISBN
- 978-4-569-68686-8
未来の宇宙カレンダー
天体観測☆100年絵事典
日食・すい星の観られる日が予測できる!
著者 | 渡部潤一監修 《国立天文台天文情報センター長・広報室長》 |
---|---|
主な著作 | 『宇宙ロマン(監修)』(ナツメ社) |
税込価格 | 3,080円(本体価格2,800円) |
内容 | 21世紀の天文現象について日時と場所を特定して紹介。あわせて日食・月食などがおきる仕組みをわかりやすく解説した絵事典です。 |
21世紀に起きる天文現象について、日本で観測できる「時」と「場所」を紹介。あわせて、天文現象のメカニズムも図説したユニークな絵事典です。
内容<パート1>日食と月食の発生を予測しよう!…21世紀日食カレンダー・日食のしくみ・21世紀月食カレンダー・神話に出てくる日食・月食 ほか、<パート2>すい星の動きを予測しよう!…21世紀すい星カレンダー・すい星のしくみ・ハレーすい星について ほか、<パート3>流星群の出現を予測しよう!…21世紀流星群カレンダー・主な流星群 ほか、<パート4>小惑星の接近を予測しよう!…21世紀小惑星カレンダー・小惑星が地球にぶつかる?・小惑星と準惑星 ほか、<パート5>そのほかの天文現象を予測しよう!…いん石落下・地球外生命体・超新星ばく発 ほか、
天体観測の基本の説明やあると便利な道具についても紹介、用語解説、索引も充実しているので調べ学習に最適です。
オンライン書店で購入する
※書店によって在庫の無い場合やお取り扱いの無い場合がありますので、ご了承ください。
※詳しい購入方法は、各オンライン書店のサイトにてご確認ください。
書店の在庫をみる
※新刊は、おおむね発売日の2日後に店頭に並びます
こちらもおすすめ
広告PR