大人のための家庭科の教科書
発売日
2007年04月06日
判 型
A5判並製
ISBN
978-4-569-69088-9

大人のための家庭科の教科書
暮らしの「ワザ」がよくわかる本

著者 (社)全国消費生活相談員協会監修
税込価格 1,430円(本体価格1,300円)
内容 学生時代に習った家庭科の内容がわかれば、「生活者」としては一人前。今さら人に聞けない暮らしの常識をイラストとともに紹介する。



 学生時代、「家庭科」の授業で習ったはずなのに、いざ必要になった時、どうしていいのかわからない・・・・・・という方はいらっしゃいませんか?

 本書は「家庭科」で習ったはずの「暮らしの常識」を図解つきでわかりやすく解説しています。常識として知っておくべき「衣食住」の基本や契約トラブルの対処法など、困った時に役立つ情報が満載です。

 「Chapter1 これで安心! 衣服のイロハ29」では、洗濯の仕方からじょうずな干し方、スーツの賢い買い方、冠婚葬祭のみだしなみなど。「Chapter2 超基本! 毎日の食生活31」では、食生活のチェックの仕方、必要な栄養素、料理ごとの基本マナー、家で作れるかんたん料理レシピなど。「Chapter3 すぐに役立つ! 暮らしの常識34」では快適な住まいの選び方、引越しや手続き方法、掃除の仕方、生活トラブルの対処方法などを紹介します。

 これらの「大人のライフスキル」を身につけるだけで、毎日の暮らしが潤うこと間違いなしです!