書籍

- 発売日
- 2007年08月17日
- 判 型
- 新書判並製
- ISBN
- 978-4-569-69370-5
※この商品はオンデマンド印刷のみ購入可能です
※POD販売サイト(BookStoreS.jp)に移動します
採用される! 提案書・企画書の書き方
3要素7ステップと、すぐに使えるフォーマット
著者 | 富田眞司著 《CSN企画代表、プランナー》 |
---|---|
主な著作 | 『提案書・企画書がスラスラ書ける本』(かんき出版) |
税込価格 | 880円(本体価格800円) |
内容 | 提案書・企画書がビジネスの勝敗を決める。採用される提案書・企画書には何が書いてあるのか、どう書けばいいのか、その全てを公開! |
「モノをつくれば売れる」という時代はとっくに終わり、売るためには何らかの企画・提案が欠かせなくなっている。プランナーや販促担当者だけではなく、あらゆる業種のあらゆる役職の人にとって、仕事を進める上で提案書・企画書は欠かせないものになっている。
なのに、提案書や企画書を書くのは苦手、という人は多い。何を書けばいいのか、どう書けばいいのか、わからない。書いたところで、自信も持てないし、採用もされない……。いったい、それはなぜなのか?
本書では、1500冊の企画書をつくってきたプロが、何を、どう書くべきなのかなど、提案書・企画書づくりに関わる全てを解説する。さらに、実際に使えるフォーマットを用途別に多数紹介し、その使用例も収録。
これだけ身につければ、あなたの提案書・企画書は見違えるほどに生まれ変わる。
オンライン書店で購入する
※書店によって在庫の無い場合やお取り扱いの無い場合がありますので、ご了承ください。
※詳しい購入方法は、各オンライン書店のサイトにてご確認ください。
書店の在庫をみる
※新刊は、おおむね発売日の2日後に店頭に並びます
電子書籍
広告PR