書籍
![[図解]軍師と参謀 知略戦のすべて](/atch/books/9784569695433.jpg)
- 発売日
- 2007年11月21日
- 判 型
- B5判並製
- ISBN
- 978-4-569-69543-3
[図解]軍師と参謀 知略戦のすべて
歴史に学ぶ「勝つ」ための戦略
著者 | ビジネス兵法研究会著 |
---|---|
主な著作 | 『[図解]名軍師の戦略がよくわかる本』(PHP研究所) |
税込価格 | 1,047円(本体価格952円) |
内容 | 日本と中国の歴史上著名な軍師と参謀に焦点を当て、その知謀の限りをつくした息詰まる戦いを活写。現代に活かすべき教訓を学ぶ。 |
主君の補佐役として戦略や戦術で智謀をめぐらし、大将が率いる自軍を勝利に導く策士たち、それが軍師と参謀である。戦いにおいて、軍師や参謀の優劣はそのまま自国の興亡を決すると言っても過言ではない。大将の陰に隠れてはいるが、実は日本史のあらゆる場面で軍師や参謀は息詰まる知略戦を展開していた。
本書では、これらの補佐役達の才知を際立たせるために歴史上の名勝負を取り上げ、その奇策や駆け引きの妙を紹介した。登場するのは、戦国時代の軍師にとどまらず、日本最初の軍師・吉備真備や、足利尊氏に仕えた高師直。明治以降に活躍した児玉源太郎や秋山真之といった参謀、さらには古代中国の軍師や近代ドイツの名参謀まで、歴史に名を残す名軍師・名参謀が網羅されている。
彼らの頭脳戦はまさに教訓の宝庫である。本書の知略戦を追体験することで、「勝つ」ための戦略とはいかなるものかがわかるであろう。
オンライン書店で購入する
※書店によって在庫の無い場合やお取り扱いの無い場合がありますので、ご了承ください。
※詳しい購入方法は、各オンライン書店のサイトにてご確認ください。
書店の在庫をみる
※新刊は、おおむね発売日の2日後に店頭に並びます
こちらもおすすめ
広告PR