書籍

- 発売日
- 2008年05月26日
- 判 型
- 四六判並製
- ISBN
- 978-4-569-70022-9
宇宙開発の第一人者が語る
常識にとらわれない生き方
著者 | 河島信樹著 《近畿大学教授、リエゾンセンター副センター長》 |
---|---|
税込価格 | 1,540円(本体価格1,400円) |
内容 | 世界的な発見や発明の多くは常識を超えたところから生まれた! 宇宙開発の第一人者が、人と違う発想や行動を生む生き方を提示! |
ノーベル化学賞の田中耕一氏の大発見は「常識にとらわれなかった」ことから生まれた。ノーベル平和賞のムハマド・ユヌシ氏の「グラミン銀行」も世界最貧国のバングラデシュで農民に無担保の融資をするという「常識を超えた」発想だった。同じくノーベル物理学賞のジャッコーニ氏のX線天文学もロケット実験の失敗から生まれたものだった。
このように、世界的な発見・発明、新ビジネスの多くは、従来の常識を疑い、それに拘泥せず、自由な発想から生まれたものが多いと著者はいう。
本書は、長年わが国の宇宙開発に携わってきた著者が、古今東西の実例をもとに、常識を超えたところに新しい世界が待っていることを読者に提示する。40歳定年が常識の時代になったらどうするのか。従来の暗記教育で子どもたちは世間の荒波を越えていけるのか。医者が唱える健康法はほんとうに正しいのか。……常識をくつがえす勇気をあたえてくれる本。
オンライン書店で購入する
※書店によって在庫の無い場合やお取り扱いの無い場合がありますので、ご了承ください。
※詳しい購入方法は、各オンライン書店のサイトにてご確認ください。
書店の在庫をみる
※新刊は、おおむね発売日の2日後に店頭に並びます
こちらもおすすめ
広告PR