書籍

- 発売日
- 2008年09月12日
- 判 型
- 新書判
- ISBN
- 978-4-569-70195-0
ユダヤ人に学ぶ危機管理
著者 | 佐渡龍己著 《元陸上自衛隊調査学校教官》 |
---|---|
主な著作 | 『テロリズムとは何か』(文春新書) |
税込価格 | 792円(本体価格720円) |
内容 | ユダヤ人4000年の歴史は危機管理の歴史だった。民族絶滅の瀬戸際で「なぜユダヤ人は生き延びることができたのか」を分析する。 |
約二千年前に国を失い、世界に離散したユダヤ人は、想像を絶する苦難に幾度も遭い、多大な犠牲を払いながら、今日に至るまで繁栄を続けてきた。いかにして、ユダヤ人は生き延びることができたのか――聖書から導き出される問題解決の知恵。四方を敵に囲まれた環境ゆえのイスラエル軍の編成。テロリズムに対する全知能をかけた対処。家族を大切にする慣習……。生き抜くことが、ユダヤ民族、家族、個人の各レベルにおいて最重要課題であったユダヤ人の歴史には危機管理のノウハウがつまっている。
○第1章 なぜユダヤ人は生き延びることができたのか ○第2章 聖書は危機管理の参考書 ○第3章 新たな戦争の本質を見抜く ○第4章 テロリズムに対する危機管理 ○第5章 イスラエル社会の危機管理――
オンライン書店で購入する
※書店によって在庫の無い場合やお取り扱いの無い場合がありますので、ご了承ください。
※詳しい購入方法は、各オンライン書店のサイトにてご確認ください。
書店の在庫をみる
※新刊は、おおむね発売日の2日後に店頭に並びます
電子書籍
広告PR