書籍

- 発売日
- 2009年01月15日
- 判 型
- B6判並製
- ISBN
- 978-4-569-70507-1
名将・名軍師立志伝
上杉謙信と宇佐美定満
師獅の機縁
著者 | 戦国歴史研究会著 |
---|---|
主な著作 | 『仁義の智将 島左近』(PHP研究所) |
税込価格 | 524円(本体価格476円) |
内容 | 聖将謙信の武将としての基礎を忠臣として、時に父兄としてはぐくんだ軍師・宇佐美定満。二人の激動の生涯を漫画を交えて展開する。 |
自ら毘沙門天の転生であると公言し、後世、越後の虎とも越後の龍とも呼ばれた戦国の聖将上杉謙信。謙信の武将としての基礎を忠臣として、時に父兄としてはぐくんだ軍師・宇佐美定満。川中島の戦いでの軍師ぶりは上杉軍を常に有利に導いたという。川中島の合戦屏風にもその姿が描かれている。後に謙信の軍法として伝えられた「越後流軍学」。その祖とされた架空の軍師【宇佐美定行】は実在の武将である定満がモデルとなったもの。
宇佐美定満の創られた「軍神伝説」
上杉謙信は女人だった?
宇佐美定満の怪死は忠義の死?
本書では若き毘沙門天が軍神より培った「義・愛」の原点や二人の主従関係について描く。
オンライン書店で購入する
※書店によって在庫の無い場合やお取り扱いの無い場合がありますので、ご了承ください。
※詳しい購入方法は、各オンライン書店のサイトにてご確認ください。
書店の在庫をみる
※新刊は、おおむね発売日の2日後に店頭に並びます
電子書籍
こちらもおすすめ
広告PR