書籍

- 発売日
- 2014年07月01日
- 判 型
- 文庫判
- ISBN
- 978-4-569-76217-3
子どもを伸ばす毎日のルール
親子で身につけたい100のこと
著者 | 辰巳渚著 《家事塾代表》 |
---|---|
主な著作 | 『「捨てる!」技術』(宝島新書) |
税込価格 | 638円(本体価格580円) |
内容 | 「相手の目を見て話す」「だって、と言わない」「清潔なハンカチを持つ」など、当たり前だけど身につけるのが難しい100の習慣を紹介。 |
学歴や容姿に恵まれなくても、魅力あふれる人がいる。その魅力はどうして備わったのか? 当たり前でも大切なことを日々行なうことが、「育ちのいい人」をはぐくむのだ。――家庭で親子が守るべき100のルールを実践すれば、親は自信をもって子育てができるようになり、子どもは立派な大人に育つ。
「ありがとう」と言う、よばれたら返事をする、脱いだ靴はそろえる、うそはつかない、「だって」と言わない、悪口を話題にしない、食べものを残さない――「家庭での毎日のルール50」より
「ごめんね」と言う、お年寄りに席を譲る、勝ってもいばらない、ゴミはポケットにしまう――「家の外での毎日のルール25」より
子どもをほうっておこう、子どもを待ってやろう、約束は守ろう、大好きと言葉で伝えよう――「お父さん、お母さんへ25のこと」より
オンライン書店で購入する
※書店によって在庫の無い場合やお取り扱いの無い場合がありますので、ご了承ください。
※詳しい購入方法は、各オンライン書店のサイトにてご確認ください。
書店の在庫をみる
※新刊は、おおむね発売日の2日後に店頭に並びます
こちらもおすすめ
広告PR