書籍

- 発売日
- 2019年03月26日
- 判 型
- 文庫判
- ISBN
- 978-4-569-76889-2
弟子・藤井聡太の学び方
著者 | 杉本昌隆著 《将棋棋士》 |
---|---|
税込価格 | 836円(本体価格760円) |
内容 | 将棋盤を抱えて号泣していた子どもは、中学生でプロ棋士に。その後、将棋界の記録を塗り替え続ける弟子・藤井聡太を著者はいかに導いたのか。 |
「思考力」「集中力」「忍耐力」「想像力」「闘争心」「自立心」「平常心」……これらはすべて将棋に強くなるためのみならず、人生を豊かに生きていくうえで必要な学びともいえるでしょう。
将棋盤を抱きかかえて号泣していた子どもが、史上最年少で中学生のプロ棋士に。プロデビュー後の29連勝、一年間で三つの昇段、朝日杯将棋オープン戦で史上二人目の連覇など、数々の記録を塗り替えた藤井聡太の師匠は、いかに弟子を導いたのか
「学び」の一例として
●二次元の将棋盤に対して三次元で考え抜く
●師匠の言葉を鵜呑みにするな
●ライバルは歓迎せよ
●子ども自身に発見させる、など
本書では、天才といわれる藤井聡太の学びの環境、兄弟弟子との交流、また師弟関係の源流である、著者・杉本昌隆の師匠・板谷進との師弟関係に言及することで、「真に学ぶこと」とは何かを考える手がかりとなります。
第30回将棋ペンクラブ大賞(文芸部門)作品、待望の文庫化!
オンライン書店で購入する
※書店によって在庫の無い場合やお取り扱いの無い場合がありますので、ご了承ください。
※詳しい購入方法は、各オンライン書店のサイトにてご確認ください。
書店の在庫をみる
※新刊は、おおむね発売日の2日後に店頭に並びます
こちらもおすすめ
広告PR