書籍

- 発売日
- 2013年06月20日
- 判 型
- A4判変型上製
- ISBN
- 978-4-569-78339-0
地球がおかしい!
異常気象の大研究
なぜ起こる? どうすればいい?
著者 | 三上岳彦監修 《帝京大学教授》 |
---|---|
主な著作 | 『都市型集中豪雨はなぜ起こる?』(技術評論社) |
税込価格 | 3,080円(本体価格2,800円) |
内容 | 記録的な猛暑・寒波、集中豪雨、大型化する台風、干ばつ……。地球規模で起こっている異常気象の実態と原因をわかりやすく紹介。 |
記録的な猛暑、記録的な寒波・豪雪、集中豪雨、ゲリラ豪雨、大型化する台風、世界的な干ばつ……。世界各国で異常気象といわれる現象が起こっています。なぜ起こるのか、わたしたちはどうすればいいのか。異常気象の現実を写真で見ながら、その原因と、わたしたちができることについてわかりやすく紹介します。
[第1章]世界中で起こっている異常気象……都会をおそうゲリラ豪雨/大型化する台風/四季がなくなる?/アジアで増加する洪水/世界各地をおそう熱波/異常低温をよぶ寒波/ハリケーンが町をのみこむ/深刻な干ばつの被害 [第2章]異常気象の特徴と原因……そもそも何が「異常」なの?/地球の気候はどう変わってきたの?/地球の気候と太陽/異常気象の原因(地球温暖化、ヒートアイランド現象、火山活動、エルニーニョ) [第3章]どうなる? 未来の地球……地球温暖化について考えよう/地球を守る取り組み/わたしたちにできること
オンライン書店で購入する
※書店によって在庫の無い場合やお取り扱いの無い場合がありますので、ご了承ください。
※詳しい購入方法は、各オンライン書店のサイトにてご確認ください。
書店の在庫をみる
※新刊は、おおむね発売日の2日後に店頭に並びます
広告PR