書籍

- 発売日
- 2017年05月22日
- 判 型
- A4判変型上製
- ISBN
- 978-4-569-78661-2
よくわかる薬物依存
乱用薬物の種類から自分を守る方法まで
著者 | 阿部和穂著 《武蔵野大学薬学部教授》 |
---|---|
主な著作 | 『危険ドラッグ大全』(武蔵野大学出版会) |
税込価格 | 3,300円(本体価格3,000円) |
内容 | 依存性薬物の種類と人体への影響、薬物依存症とはどのようなものかを解説。広がりつつある薬物から自分を守る方法についても紹介。 |
覚せい剤、大麻、危険ドラッグなど、乱用によって体に悪影響をおよぼす薬物の種類と、それぞれの薬物の作用、依存症の症状を解説。広がりつつある薬物から自分を守る方法についても紹介。
[第1章]薬物乱用が引き起こす問題……薬物乱用って何?/薬物乱用はなぜいけないの?/法律で規制されている薬物/薬物犯罪の現状/子どもたちにしのびよる薬物のかげ 他 [第2章]危険な薬物の種類……乱用薬物の種類/アヘン類、ヘロイン/コカイン、覚せい剤/大麻/幻覚剤/シンナー/危険ドラッグ [第3章]薬物依存のおそろしさ……なぜ乱用薬物を使ってしまうの?/薬物依存症という底なし沼/薬物の種類は関係ない/「やめます」と誓っても「やめられない」という現実 /薬物依存症になるのは人間だけ? [第4章]自分を守るために……薬物乱用にかかわらないために/ひとりで悩まないで/もしも薬物に手を出してしまったら/薬物依存とのたたかい 他
オンライン書店で購入する
※書店によって在庫の無い場合やお取り扱いの無い場合がありますので、ご了承ください。
※詳しい購入方法は、各オンライン書店のサイトにてご確認ください。
書店の在庫をみる
※新刊は、おおむね発売日の2日後に店頭に並びます
電子書籍
広告PR