書籍
生き物のかたちと動きに学ぶテクノロジー
驚異的能力のひみつがいっぱい!
著者 | 石田秀輝監修 《東北大学名誉教授》 |
---|---|
主な著作 | 『すごい自然図鑑』(PHP研究所) |
税込価格 | 3,300円(本体価格3,000円) |
内容 | 大自然の中で環境と調和しながら生きている生き物たちのかたちや動きに、環境に負荷をかけないテクノロジーのヒントがあった! |
サボテン、カワセミ、ヤモリ、トンボ、ハチ、イルカ、サメ……。大自然の厳しい環境に適応し、最小のエネルギーで命をつないでいる生き物たちのかたちや動きには、環境に負荷をかけず持続可能な社会をつくるためのテクノロジーのヒントがあります。写真や図解で楽しく紹介します。
「自然はすごい!]地球の自然をつくる太陽!/生き物たちのテクノロジーを学ぼう! [水をあつめる]モロクトカゲ/キリアツメゴミムシダマシ/サボテン [気づかれずに近づく]カワセミ/フクロウ [速く泳ぐ]イルカ/サメ [水やよごれがつかない]ハス/カタツムリ [つるつるのものにくっつく]ヤモリ/クモ/ハエ [水の中でもくっつく]テントウムシ/フジツボ [ほかのものをくっつかせない]魚/海草 [弱い流れもうまくつかう]トンボ/クジラ [光をはね返さない]ガの眼/セミのはね [ぶつからないで群れをつくる]魚/鳥 [むだのない道すじをつくる]アリ/粘菌
同じ著者の本
広告PR