書籍

- 発売日
- 2018年05月22日
- 判 型
- A4判変型上製
- ISBN
- 978-4-569-78764-0
よくわかる大使館
だれが働いているの? どんな仕事をしているの?
著者 | 河東哲夫監修 《元外交官、評論家》 |
---|---|
主な著作 | 『新・外交官の仕事』(草思社) |
税込価格 | 3,300円(本体価格3,000円) |
内容 | 大使館って何? 大使はどんな仕事をしているの? 外交の基礎知識から大使館の役割、大使、総領事の仕事などをわかりやすく解説。 |
外交のある国には、在外公館とよばれる自国の大使館が置かれています。大使館とはどういうところで、そこではだれが、どんな仕事をしているのでしょうか。外交の基礎知識から、大使館や外交官がもつ特権、大使館で働く人たちの仕事をわかりやすく紹介します。在日アメリカ大使館、在マレーシア日本大使館の取材記事も掲載しています。
[第1章]外交と大使館……外交って何だろう?/日本の外交を担っている機関/在外公館ってどんなところ?/外交の歴史/日本の外交の歴史/大使館は特別な場所/大使館や外交官がもつ外交特権/大使館で働く外交官/大使館で働く人々/大使館で働くには [第2章]大使館の仕事……大使館のさまざまな仕事/国と国とのルールをつくる/国と国との関係を保ち、発展させる/日本の立場を良くする/途上国への経済協力 他 [第3章]見学! 各国の大使館……大使館に行ってみよう/在日アメリカ大使館/在マレーシア日本大使館
オンライン書店で購入する
※書店によって在庫の無い場合やお取り扱いの無い場合がありますので、ご了承ください。
※詳しい購入方法は、各オンライン書店のサイトにてご確認ください。
書店の在庫をみる
※新刊は、おおむね発売日の2日後に店頭に並びます
広告PR