書籍
![[清水式]定期テストで結果を出す50の習慣](/atch/books/9784569787916.jpg)
- 発売日
- 2018年07月20日
- 判 型
- 四六判並製
- ISBN
- 978-4-569-78791-6
[清水式]定期テストで結果を出す50の習慣
著者 | 清水章弘著 《プラスティー教育研究所代表取締役》 |
---|---|
主な著作 | 『中学生からの勉強のやり方』(ディスカヴァー・トゥエンティワン) |
税込価格 | 1,320円(本体価格1,200円) |
内容 | 勉強のやり方を教える先生として人気の著者が、中学の定期試験で確実に点がとれるようになる心構えと考え方を、50に分けて紹介する。 |
中学、高校の生活は、「定期テスト」と共にある、と言っても過言ではありません。新学期が始まったらすぐに中間テスト、そして期末テストと、次々とテストがやってきます。定期テストの積み重ねが高校受験、あるいは大学受験につながっていくわけですから、毎回のテストできちんと結果を出していくことが大事になります。そのために最も心がけるべきことは何か――それはよい勉強習慣を続けるということに尽きます。
本書は、著者が勉強嫌いだった昔の自分を励ますつもりで、定期テストに的を絞ったとっておきの習慣を、50のヒントで紹介したものです。
具体的には次のような項目が挙げられています。「『時間がかかる教科』から先に手をつけよう」「『夜10分、朝5分』の復習タイムは死守!」「ミスをゼロに! 『ミス防止リスト』を作ろう」「テストがおわったらやるべき3つのこと」……。
勉強の仕方で悩んでいる人に、是非とも読んでほしい一冊!
オンライン書店で購入する
※書店によって在庫の無い場合やお取り扱いの無い場合がありますので、ご了承ください。
※詳しい購入方法は、各オンライン書店のサイトにてご確認ください。
書店の在庫をみる
※新刊は、おおむね発売日の2日後に店頭に並びます
電子書籍
こちらもおすすめ
広告PR