書籍
キタリス・ウーと森のお医者(いしゃ)さん
著者 | 竹田津実文/写真 《獣医師、作家》 瀬川尚志絵 |
---|---|
主な著作 | 『子ぎつねヘレンがのこしたもの』(偕成社) |
税込価格 | 1,540円(本体価格1,400円) |
内容 | 獣医・竹田津先生に助けられ、森に帰っても戻ってくるウー。いたずらしたり、共に散歩したり……。ウーと獣医の心の交流を描きます。 |
竹田津実さんは、獣医師として長年、動物の治療に関わってきた。法律上は、野生の動物を勝手に助けてはいけないことになっている。しかし、怪我などをした野生の動物が「森の診療所」に持ち込まれた場合、竹田津さんはそのまま放っておくことができず、治療や看病をしてやり、森に帰すようにしてきた。
「ウー」という名前をつけられたキタリスの子は、最初は竹田津さんの前でおびえていたが、次第になつき、森に帰ったあともまた戻ってくるようになる。ある時は、竹田津さん目がけてヤマグワの実を落とすなどといういたずらをしたり、またある時は、散歩についてきたり……。ウーも次第に大人のキタリスへと成長していき、命がけでライバルと闘うまでに……。
本書は、お人よし獣医師のことが大好きなキタリスと竹田津さんとの心の交流を紹介しつつ、生命の不思議や凄さを伝える。
小学校中学年以上を対象にした、「心のノンフィクション」シリーズの1冊。
電子書籍
同じ著者の本
広告PR