書籍

- 発売日
- 2010年09月15日
- 判 型
- 新書判並製
- ISBN
- 978-4-569-79083-1
仕事を通して人が成長する会社
著者 | 中沢孝夫著 《福井県立大学特任教授》 |
---|---|
主な著作 | 『中小企業新時代』(岩波新書) |
税込価格 | 792円(本体価格720円) |
内容 | 大企業神話がリアルに崩壊している今、本当に働きがいのある会社はどこか? 誰もがいきいきと働いている中小企業の魅力に迫る。 |
「間に合わない人(あまり役に立たない人)」を雇って、みんなきちんと働いて辞めない「安田蒲鉾」。信頼関係で技術革新の荒波を常に切り抜ける「IAM電子」。八ミクロンの紙に型抜きする技術を誇る「丸伸製作所」の社長は、四十を過ぎてから数学を勉強し直し、マシニングをマスターした。
本書に登場するのは、そんな無名の会社の普通の人たちである。ただ彼らには、仕事を通して身につけたたしかな哲学がある。それこそが彼らの成長の証なのだ。仕事の本質を見つめ続ける著者がつむぐ、ノンエリートたちの物語。
(目次より)なぜ工場では険悪な顔に出会わないのか――江崎工業/世界発信に必要なのは地域性――ボストンクラブ/地場産業×趣味=高付加価値――シアターハウス/本当に社員が幸せな会社――幸伸食品/中小企業で働くということetc.
オンライン書店で購入する
※書店によって在庫の無い場合やお取り扱いの無い場合がありますので、ご了承ください。
※詳しい購入方法は、各オンライン書店のサイトにてご確認ください。
書店の在庫をみる
※新刊は、おおむね発売日の2日後に店頭に並びます
電子書籍
広告PR