書籍
- 発売日
- 2011年06月17日
- 判 型
- 新書判並製
- ISBN
- 978-4-569-79440-2
日経新聞を「早読み」する技術
著者 | 佐藤治彦著 《経営コンサルタント、エコノミスト》 |
---|---|
主な著作 | 『図解早わかり!「日本経済新聞」の読み方』(三笠書房) |
税込価格 | 880円(本体価格800円) |
内容 | ビジネスのヒントが満載の「日経新聞」をスラスラ読むための基礎知識と、そこから最大限の情報を引き出す「プロの読み方」を説く。 |
日本経済が不透明感を増していく中で、経済新聞として確固たる地位を築いている「日経新聞」をフル活用することは、ビジネスマン必須の条件といえる。
しかしながら、日経新聞ビギナーは「どこから読んだらいいのか」「難しくて読んでもわからない」「忙しくてじっくり読めない」と言う人が多い。それは、経済用語を理解していない、経済情勢のポイントを把握していない、新聞は新書2冊分のボリュームがあるという理由からだ。
本書は、日経新聞をスラスラ読むためのノウハウ、役立つ情報を引き出す「プロの読み方」を伝授する。「ビギナーは、週末版から始めると読みやすい」「土曜日の子どもニュースは、大人こそが読むべき解説」「会社の常識は、月曜の働く面でバッチリ」など、裏ワザを公開するとともに、読みこなすための経済知識も解説する。
オンライン書店で購入する
※書店によって在庫の無い場合やお取り扱いの無い場合がありますので、ご了承ください。
※詳しい購入方法は、各オンライン書店のサイトにてご確認ください。
書店の在庫をみる
※新刊は、おおむね発売日の2日後に店頭に並びます
こちらもおすすめ
広告PR